コンテンツにスキップ

「Wikipedia:管理者への立候補/栄光人間/20221226」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 2017年版ソースエディター
新しいページ: 「 <!--◆1 立候補の場合、この行から、※1 までの行を除去。削除した後に※2下にある「初投稿日時」「投稿回数」の編集も忘れずに--> <!-- ※1 立候補の場合、ここまで除去 --> <!--◆2 推薦の場合、この行から、※2 までの行を除去--> === {{User2|{{subst:#titleparts:{{subst:PAGENAME}}|1|2}}}} === 管理者<!--ビューロクラット-->に立候補します。理由はウィキ…」
タグ: 2017年版ソースエディター
69行目: 69行目:
{{管理者への立候補/schedule|20221226072315|0|3|6|7|14}}<!--● 引数は一番左は「立候補年月日時分秒」右5引数は「期間設定」。中止となった場合はこの行を削除。-->
{{管理者への立候補/schedule|20221226072315|0|3|6|7|14}}<!--● 引数は一番左は「立候補年月日時分秒」右5引数は「期間設定」。中止となった場合はこの行を削除。-->
<!--Template:管理者候補へのFAQ、Template:ビューロクラット候補へのFAQ、Template:CheckUser係候補へのFAQ は、履歴継承について問題があるため使わないこと。-->
<!--Template:管理者候補へのFAQ、Template:ビューロクラット候補へのFAQ、Template:CheckUser係候補へのFAQ は、履歴継承について問題があるため使わないこと。-->
#
# (立候補者質問)栄光人間さんは管理人になってまずしたいことは何ですか?
<!--標準の書式
#: '''まずはウィキペディアの利便性を高めるために動き、ウィキペディアに貢献できるようにしたいです。'''.
# (質問文)
#: '''A'''.(回答位置)
#:
#
#: '''A'''.
#:
-->

2022年12月26日 (月) 07:23時点における版


利用者:栄光人間会話 / 投稿記録 / 記録

管理者に立候補します。理由はウィキペディアの進化と同時に利用者の増加や質の低下などを原因にウィキペディアの腐敗が進んでいると考え、その腐敗を阻止するために、活動する必要があると考えています。そして、このウィキペディアをより多くの人がより快適に使用できるように行動したいと考えているからです。--栄光人間会話2022年12月26日 (月) 07:23 (UTC)[返信]

審議のスケジュール

以下のスケジュールを確認・投票する前に
このリンクを開いてキャッシュを破棄してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)

現在の状態はのあるところです。現在時刻:2024年6月14日 (金) 03:50 (UTC)

投票終了

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 一次質問期間 - 2022年12月26日 (月) 07:23 (UTC) から 2022年12月29日 (木) 07:23 (UTC) まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 二次質問期間 - 2022年12月29日 (木) 07:23 (UTC) から 2023年1月1日 (日) 07:23 (UTC) まで
    候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
  3. 再回答期間 - 2023年1月1日 (日) 07:23 (UTC) から 2023年1月2日 (月) 07:23 (UTC) まで
    追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
  4. 投票期間 - 2023年1月2日 (月) 07:23 (UTC) から 2023年1月9日 (月) 07:23 (UTC) まで
    賛成または反対の形で投票を行います。
投票は終了しました。
賛成/反対
賛成・反対のうち一つを選び、投票してください。
以下をそのままコピー&ペーストしてください(キャッシュを破棄)。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20221226072315}}
ただし、署名に利用者ページへのリンクを含めていない利用者は、以下のように利用者ページへのリンクを第2引数に指定してください。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20221226072315|[[{{subst:ns:user}}:{{subst:REVISIONUSER}}]] ~~~}}

賛成

賛成

反対

反対

コメント

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

質疑

質問の受付は終了しました。