コンテンツにスキップ

「航空医学」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
5行目: 5行目:


==日本の航空医学==
==日本の航空医学==
[[日本]]では、終戦後の[[1957年]]に、[[航空自衛隊]]において臨時[[航空医学実験隊]]が立川に新編されたことをきっかけとして、航空医学が始まった<ref>{{Cite web|title=日本の航空医学の歴史|url=https://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/Japanese_Aeromedicine_history.html|website=www.cscd.osaka-u.ac.jp|accessdate=2020-11-19}}</ref>。
[[日本]]では、終戦後の[[1957年]]に、[[航空自衛隊]]において臨時[[航空医学実験隊]]が立川に新編されたことをきっかけとして、航空医学が始まった<ref>{{Cite web|title=日本の航空医学の歴史|url=https://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/Japanese_Aeromedicine_history.html|website=www.cscd.osaka-u.ac.jp|accessdate=2020-11-19}}</ref>{{出典無効|date=2020-11-20 |title=個人のサイトからの引用}}


==出典==
==出典==

2020年11月20日 (金) 03:38時点における版

航空機の乗員の身体検査

航空医学(こうくういがく、: aviation medicine)は、環境医学英語版分野の1つであり、人間が高所・上空へ移動することによって生じる、様々な医学的問題を研究する学問である[1][2][3]

扱う分野

現在、航空医学では主に、航空機の乗員および客室乗務員の健康管理や、航空身体検査などの医学的適性の管理、航空機に搭乗する乗客の健康管理(渡航医学にも関係)、環境医学的問題(環境生理学人間工学などにも関係)などのほか、産業衛生学臨床疫学的な観点からの問題、さらには航空救急に関する問題など、様々な問題・分野について研究が行われている[1]

日本の航空医学

日本では、終戦後の1957年に、航空自衛隊において臨時航空医学実験隊が立川に新編されたことをきっかけとして、航空医学が始まった[4][出典無効]

出典

  1. ^ a b 航空医学とは|航空医学の概要|航空医学研究|一般財団法人 航空医学研究センター”. www.aeromedical.or.jp. 2020年11月19日閲覧。
  2. ^ Dehart, R. L.; J. R. Davis (2002). Fundamentals Of Aerospace Medicine: Translating Research Into Clinical Applications, 3rd Rev Ed. United States: Lippincott Williams And Wilkins. p. 720. ISBN 978-0-7817-2898-0.
  3. ^ Jedick, Rocky. "Why Flight Surgeons Fly". Go Flight Medicine. Retrieved 28 November 2014.
  4. ^ 日本の航空医学の歴史”. www.cscd.osaka-u.ac.jp. 2020年11月19日閲覧。