平出久雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

平出 久雄(ひらで ひさお、1904年明治37年)11月14日 - 1984年昭和59年)1月3日)は、昭和期の雅楽研究家[1]

経歴[編集]

東京の生まれ[1]早稲田実業(現・早稲田大学系属早稲田実業学校)を1923年大正12年)に卒業後、雅楽の実技を辻英吉多忠保多忠重らから学んだ[1]。楽家所蔵の文献を調査しその文献を踏まえて[1]、「多氏本家蔵品目録」「豊氏本家蔵書目録」などを作成したが、第二次世界大戦の戦災で多くの資料を失った[1]

1942年(昭和17年)に楽道選書刊行会を設立し[1]、雅楽の歴史研究や楽書の書誌研究に関する論文等を多数発表した[1]。後に雅楽の資料収集家として著名となった[1]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h 平出 久雄”. 20世紀日本人名事典(日外アソシエーツ). 2022年7月10日閲覧。