コンテンツにスキップ

ノート:NHKニュース宮崎645

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

番組タイトルの正確性について[編集]

この番組のタイトルは本当に『NHKニュース宮崎645』および『NHK宮崎ニュース』で合っているのでしょうか?なんかNHK宮崎の公式サイトを見てもNHKオンラインの番組表@宮崎を見ても、そんなタイトルの番組は1つも載っていないのですが[1][2]

それに、"NHKニュース宮崎645" でGoogle検索してもヒットするのはわずか24件で、"ニュース宮崎645" でも27件です[3][4]。しかも一個人のFacebook以外は全てこのWikipedia由来という有様です(変なTシャツ通販のページも含めて)。他に "NHK宮崎ニュース" でも検索しましたが、こちらに関しては別の番組の話題ばかりが出てきます[5]。大昔の誰も知らないような番組ならともかく、ネット全盛の今放送中の番組がGoogleに載らないなんてことはあり得るのでしょうか?

かつて中京テレビの『news every. (中京テレビ)』が『中京テレビnews every.』などという実在しない嘘のタイトルを付けられていたように、この番組記事も作成者が架空のタイトルを付与したものではないでしょうか。私はそうではないかと疑っております。--博多商人コイツミ会話2015年11月26日 (木) 12:11 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

平日夕方地域情報番組NHKニュース イブニング宮崎が今年度末で終了し平日は『てげビビ!』、NHKニュース宮崎645のタイトルで放送されていた県域枠が4年ぶりに復活し土曜は『てげビビ!サタデー』、日曜は『てげビビ!サンデー』が開始予定です。新規で作成するのもよいですが、このページを改名すればいいのではないでしょうか?ご意見よろしくお願いします。--詠愁会話2022年3月25日 (金) 23:41 (UTC)[返信]

元ページに関する記載が項目中に残っていれば、良いと考えます。 Osstr会話2022年3月31日 (木) 04:29 (UTC)[返信]

  • 報告 改名の提案から1週間が経ちました。こちらでも触れられていますが、新番組と当番組が継続していないため、改名には少し無理があるでしょう。2022年3月26日 (土) 11:59版の一部から新たにページを作成しようと思っています。--詠愁会話2022年4月2日 (土) 08:46 (UTC)[返信]