ノート:HR

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

HRの意味[編集]

井戸端から移動

日50系統 (京王電鉄バス)のような項目で使われている「HR」の意味は何でしょうか。曖昧さ回避のページに書かれていないので、わかる方は説明を追加してもらえると助かります。草薙 2005年10月28日 (金) 05:59 (UTC)[返信]

リンク先の見出しに「車種」とありますので、車種ではないでしょうか。調べたところ、「日野レインボー」を指すと判明しました。知識のない人がこの記事を目にした場合に理解できるとは考えにくいですから、各ノートページで用語定義の補遺を提案なさってみてはいかがでしょう。--利用者:Shota/sig 2005年10月28日 (金) 07:37 (UTC)
ひとまず手直ししておきました。--Muyo master 2005年10月28日 (金) 11:28 (UTC)[返信]
手直しありがとうございます。たまたま特別ページから編集していて、カテゴリーが貼られていないようなので、バスについての知識が疎い僕には他の関連ページを把握するのが困難です。ノートページ多いですし。とりあえずは、曖昧さ回避に日野レインボーを入れておきました。HinoRainbowの「HR」というよりはその後につくHRを取り出したものみたいなので、そういう風に書きました。--草薙 2005年10月28日 (金) 13:19 (UTC)[返信]

マニアックな話で失礼ですが、HRはHinoRainbowの略ではなくて、日野が発売しているレインボーの11m級車種の型式の一つです(日野レインボーにはほかにRJ,RRなどもあります)。マツダ・RX-7の最終モデルを型式「FD3S」から「FD」と呼んでますが、それと同じようなものです。ただHRを書いてしまうと、バスの型式(例:MP,MS,HT,HU,RU,LV,UAなど)を全部曖昧さ回避に書き加える事態になりそうな…。--Muyo master 2005年10月28日 (金) 13:44 (UTC)文面訂正--Muyo master 2005年10月28日 (金) 14:40 (UTC)[返信]

だから、そういう風に書いてますよー。うーん、全部書き加えですか。--草薙 2005年10月28日 (金) 14:03 (UTC)[返信]
つい大袈裟なことを書いてしまい失礼しました。実際には、車種名として使われることもある有名な型式(LV,MPなど)を書き加える程度で十分だと思います。存在した型式すべてを加筆する必要はないでしょう(HRは車種名のように使われることがある型式なので、加筆は特に問題ないと思います)。--Muyo master 2005年10月28日 (金) 14:40 (UTC)[返信]
事情を知ってる方で対処してもらえると助かります。僕にはとてもとても。。型式が有るなんてつい最近まで知らなかったとか言う人なので。とりあえず、内部リンクを上に付けておきました。--草薙 2005年10月29日 (土) 00:23 (UTC)[返信]