ノート:2006年日本週末興行成績1位の映画の一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

この記事の名前を「2006年以前の日本週末興行収入1位の映画の一覧」から「2006年以前の日本週末興行成績1位の映画の一覧」に改名する提案をしています。議論はこのノートページではなくノート:2012年日本週末興行収入1位の映画の一覧にて行いますので、そちらにご意見をよろしくお願いします。--七文銭会話2012年10月4日 (木) 03:18 (UTC)[返信]

報告2006年以前の日本週末興行収入1位の映画の一覧」から「2006年以前の日本週末興行成績1位の映画の一覧」に改名しました。それに合わせて記事内容も、1999年5月第1週までは興行収入1位をメインに、1999年5月第2週からは観客動員数1位をメインとしたものに編集し直す必要があります。--七文銭会話2012年10月16日 (火) 04:52 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

提案2006年以前の日本週末興行成績1位の映画の一覧」を、2007年以降の記事同様、各年のものに分割することを提案します。なお、「Template:分割提案」は分割先を5つまでしか表示できないため、分割先の一つを「2002年以前の日本週末興行成績1位の映画の一覧」のように書きましたが、実際には2002年以前も各年に分け、以下の9つに分割することを提案します。

  1. 1998年日本週末興行成績1位の映画の一覧
  2. 1999年日本週末興行成績1位の映画の一覧
  3. 2000年日本週末興行成績1位の映画の一覧
  4. 2001年日本週末興行成績1位の映画の一覧
  5. 2002年日本週末興行成績1位の映画の一覧
  6. 2003年日本週末興行成績1位の映画の一覧
  7. 2004年日本週末興行成績1位の映画の一覧
  8. 2005年日本週末興行成績1位の映画の一覧
  9. 2006年日本週末興行成績1位の映画の一覧

ご意見をよろしくお願いします。--七文銭会話2012年10月16日 (火) 04:55 (UTC)[返信]

  • コメント 他の分割提案を参考にして、{{分割提案}}を2つ使用することにより、全ての分割先を表示しました。--K K1980会話2012年10月16日 (火) 05:55 (UTC)[返信]
  • コメント分割しないで下さい、とまでは申しませんが、現状出典が皆無の記事をただ2007年以降の一覧の現状に合わせる形で分割するのはただ出典ゼロの記事をむやみに拡散させるだけ(外部リンクが一つ付けられてますが、このサイトは直近4週のデータしか残しておらず、この一覧記事では何の役割も果たせていません)で個人的にはどうかと思います。2002年以降はBox Office MojoでUS$ベースの週間成績が確認できるようなので[1]これを出典として付せば何とか最低限の信頼性の担保にはなりうるかとは思いますが、逆に2001年以前の部分に関しては分割どころか削除依頼を出されても仕様がない状況にあると考えます。私自身が同意するとしたら上記出典等を添えて最低限の整備した上で2002年以降の部分であれば同意します(残った部分はノートに移すなりして残してもいいですが、「2001年以前の~」等とそのまま残して良い類の状況で無い事を考えれば残骸ごと削除依頼に回すしか他無いでしょう。もちろんそれ以前の部分も信頼性の高い出典が見つかれば同意したいところですが)。--タールマン会話2012年10月16日 (火) 06:15 (UTC)[返信]
    • コメント 分割する前に、信頼できる出典を明記した記事に編集する必要があるという点、確かにそうですね。
この記事の作成者はおそらく映画.comに載っていた興行通信社が集計発表した興行ランキング[2][3][4][5]を見て書いたものと思われます。ただし、映画.comには「全国動員集計」と書いてあるのですが、アーカイヴで書かれた当時のものを見ると時期によって全国ではない集計であったり、興行収入での1位であったりするようです (参照:[6]) 。アーカイヴに残っているページを出典として明記した記事に編集すれば、分割して構わないと思いますが、どうでしょうか。
あと、この記事を改名する際にノート:2012年日本週末興行成績1位の映画の一覧#改名提案にも書いたのですが、Box Office Mojoでの日本の週末興行収入1位のリストは、日本映画が一部抜けている週もあり、信頼性が高いとは言い難いです (例:動員2位『あなたへ』が抜けてる[7][8]、動員1位『仮面ライダーフォーゼ』が抜けている[9][10] 追記:興収1位『魔法少女まどか☆マギカ』後編が抜けている[11][12]) 。--七文銭会話2012年10月16日 (火) 08:00 (UTC)[返信]
mojoのが使えるかと思ったんですが日本市場のデータ集計は結構穴があったんですね・・・。七文銭氏が先行して行った07年以降の改名は至極正当なものですし、このちょっと意味不明な年代区切りをされてる一覧もさっさと直してしまいたいとは私も思うんですがどうしたものでしょうかね。Wayback Machine経由でも相当分のサルベージは可能そうであるようですが、仰るとおりたった3館の動員集計でランキングを作っている時期もあり、扱いには注意が必要そうです。本当は興行年鑑や週刊興行通信が用意に入手/閲覧可能であれば最善の出典なのでしょうが、検索した所いずれも国会図書館及びその提携施設にも収蔵されていない物のようです。--タールマン会話2012年10月20日 (土) 02:55 (UTC)[返信]
コメント 全国の動員で集計するようになった2003年12月以降なので、2004年・2005年・2006年は2007年以降と同様、年ごとの記事にして問題ないので、この3年だけは出典を明記して分割するのはすぐ出来ますね。
1998-2003年には銀座・新宿・渋谷地区のみで集計してる期間もあり、ウィキペディアに残さず削除というのも有りかと思います。しかし、今後「全国動員集計」という間違った情報を元に記事を新規作成される可能性も大いにあり得ると思うので、どういう集計のものなのかをかなり強調して書いたものにして、出典明記・各年に分割するのが良いかと思います。
なお、『興行年鑑』は東京国立近代美術館フィルムセンター (NFC) 京橋本館 図書室[13][14]の蔵書を検索[15]すると、以下の巻が閉架図書にあるようです。
  • 第20巻 (昭和48年1月- 6月) - 第33巻 (昭和54年7月-12月)
  • 第35巻 (昭和55年7月-12月) - 第37巻 (昭和56年7月-12月)
  • 第40巻 (昭和58年1月- 6月) - 第66巻 (平成 8年1月- 6月)
  • 第69巻 (平成 9年7月-12月) - 第97巻 (平成23年7月-12月)
『興行年鑑』にもっと広範囲で集計した週末興行成績ランキングが分かるようであれば、そちらを出典とした記事に編集したほうが良いでしょうね (使うのはTemplate:Cite journal ja-jpでしょうか?) 。ただし、作業できる人が限られていて、なかなか進みそうにないので、とりあえずは興行通信社がサイトで発表した全国集計でないもので出典明記して各年に分割しておいて、後から『興行年鑑』出典に直していくという感じでしょうか。--七文銭会話2012年10月23日 (火) 03:08 (UTC)[返信]
  • 報告2002~2006年を出典明記したものに編集しました。Wayback Machine にあったeiga.comのページを出典にしています (2002年と2003年はアーカイヴに興行通信社のページがあればそれも加えてます) 。特に異議がなければ、残りも出典を明記したものに編集し終わった後、各年の記事に分割する予定です (1998~2005年は新規作成、2006年はこの記事を移動)。--七文銭会話2012年11月7日 (水) 03:21 (UTC)[返信]
コメント協力すると言いながら長期に席を開け申し訳ないです。事後になりますが、七文銭氏の分割は正当である事の追認意見を記しておきます。大変ご苦労様でした。--タールマン会話2012年11月23日 (金) 15:59 (UTC)[返信]