ノート:2006年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
  • これは、ただ単なる選手の羅列にしか見えません。これ以上の発展も見込めません。果たして存続意義はあるのでしょうか?Senoopy 2007年2月20日 (火) 14:43 (UTC)[返信]
  • 西武の裏金問題に関して詳細の加筆をお願いします。クレイトスⅣ世 2007年3月17日(土) 12:57 (UTC)
  • 西武の裏金問題と、希望枠の件は、2006年のドラフトの記事に書くべきでしょうか?裏金問題は完全に2006年のドラフトと関係があるわけではないと思います(大学生選手は2006年のドラフトでは指名されませんから)。また、希望枠の件もドラフト会議#現行制度の問題点に書くべきことだと思うのですが。Senoopy 2007年3月25日 (日) 05:33 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

記事名について、

  • 何のスポーツのドラフト会議なのかがわからない。
  • 正式名称になっていない

という2点で、改名が必要であると感じています。

つきましては、記事名の改名を提案します。

『第○○会プロ野球ドラフト会議』をとりあえず案として出しておきます。(他の年度も同様の対応をしたいと考えています。)-- 2007年5月3日 (木) 08:29 (UTC)[返信]

1991年から2004年の分の執筆者です。これらの記事のタイトルは2005年、2006年のものを参考にしてつけましたが、確かにドラフト会議はバスケなどでも行われているので何のドラフト会議かわからないということは言えると思います(といっても、大多数の日本人にとって「ドラフト会議」といえばプロ野球のドラフト会議が第一義だとは思いますが)。

そこで記事名に「プロ野球」とつけるのは賛成ですが、第○○回というのは、○○年とした方が良いようにも思います。理由は、例えば松坂が入団したドラフトは1998年、松井は1992年ということを知っている人は多くてもそれらが第34回、第28回ということを知っている人はほとんどいないと思うからです。そこで、『○○年プロ野球ドラフト会議』もしくは『○○年の プロ野球ドラフト会議』というのを僕の案として出しておきます。--NoSaito 2007年5月3日 (木) 10:48 (UTC)[返信]

Wikipedia:記事名の付け方には、正式な名称を使うことという部分があるので、記事名称は、「新人選手選択会議」を入れるのが原則なようです。ということで、前に書いた案を撤回します。
そうすると、どういう正式名称になるのか、誰かお分かりでしょうか?-- 2007年5月3日 (木) 13:14 (UTC)[返信]
NPBのホームページ[1]では「2006年度新人選手選択会議」となっていますので、これが正式名称でしょうかね。そうすると、正式名称を使うと「野球」という言葉がまた入らなくなってしまいますが、どうしましょうか。--NoSaito 2007年5月3日 (木) 16:03 (UTC)[返信]

それを通すなら、『2006年度新人選手選択会議 (プロ野球)』でしょうか?-- 2007年5月3日 (木) 16:42 (UTC)[返信]

『2006年度新人選手選択会議 (プロ野球)』という案に賛成します。--NoSaito 2007年5月4日 (金) 11:46 (UTC)[返信]

とりあえず、2,3日反論がないかどうか待ってみることにしたいと思います。-- 2007年5月4日 (金) 14:28 (UTC)[返信]

改名にあたっては2005年と2006年の投稿者の方々、少なくとも初版投稿者の方には承諾を頂いた方が良いと思いますが、さんにお任せしてよろしいでしょうか。--NoSaito 2007年5月5日 (土) 06:55 (UTC)[返信]

一応呼びかけてみましたが、義務ではない上、お二方とも最近ログイン形跡がないので、特に反論がなければ、移動して問題ないと思います。Wikipedia:改名提案にも提案していますので。-- 2007年5月5日 (土) 10:15 (UTC)[返信]

この記事だけ改名しておきました。後ほど、他の記事も改名します。-- 2007年5月17日 (木) 14:01 (UTC)[返信]

複数指名により抽選となった選手について[編集]

北篤選手指名による抽選は間違った事実であるので省きました。2006年高校生ドラフト会議開く - ウィキニュース[2]--+(ぷらす) 2007年10月9日 (火) 10:10 (UTC)[返信]