ノート:高齢者専用賃貸住宅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

統合提案[編集]

高齢者専用賃貸住宅高齢者円滑入居賃貸住宅への統合を提案します。高専賃は高円賃に含まれているようですし、高齢者専用賃貸住宅#改正の内容には高円賃に関する事も書かれているし、文章量も少なく、制度自体が既に統合されたので、ページも統合した方が良いと思います。できれば誰か詳しい方お願いします。--ウィキ派会話2013年11月17日 (日) 14:59 (UTC)[返信]

(コメント、反対より)私は「詳しい方」ではありませんが、どうしても一本化させたいのなら高齢者専用賃貸住宅高齢者円滑入居賃貸住宅をまとめて高齢者の居住の安定確保に関する法律に統合すればいいのではないでしょうか。ただし、どの記事も出典が貧弱な状態なので、まずは記述内容の検証と出典の充実を先行させるべきでしょう。少なくとも高齢者の居住の安定確保に関する法律とは別に高齢者円滑入居賃貸住宅を残す理由をお聞かせ願いませんか。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2013年11月17日 (日) 19:33 (UTC)[返信]
追記。高齢者向け優良賃貸住宅を統合対象に加えなかった理由についても、説明をお願いします。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2013年11月17日 (日) 20:12 (UTC)[返信]
  • お久しぶりです。相変わらずですね。
書いた通り、高専賃と高円賃が包含関係と知って提案したので、高優賃は違うから加えなかったという事ですが、余り検討はしていません。高優賃も統合するなら、ページ名をどうするかも問題になりますね。高齢者の居住の安定確保に関する法律への統合なら、ページ名の問題はないですが、私の提案の延長線上ではない別問題ですね。なぜそれがいいと考えられたのか理由をお聞かせ願いませんか。
以前にも書いたと思いますが、「統合前に出典を充実させるべき」なんてルールも推奨も知りません。それだと「統合すべき場合」の「共通点のあるスタブ」には妨げになりますね。提案理由にも書きましたが、統合で出典も含めて内容を補い合えて、追加も統合してからなら共通のものは二度手間が一度で済みます。
高齢者の居住の安定確保に関する法律に出典要求をしたようですが、法律のページ全体への出典要求も見覚えがなくびっくりしました。法律は検証可能で、逆に出典に使えると思っていたくらいです。--ウィキ派会話2013年11月20日 (水) 15:18 (UTC)[返信]
統合しても出典が貧弱で検証可能性のルールを持ち出されたら冒頭定義と何行かぐらいしか残らないような状態なら、それ自体が無意味だということが、「相変わらず」お分かりいただけてないようで残念ですね。「統合で出典も含めて内容を補い合えて、追加も統合してからなら共通のものは二度手間が一度で済みます」というご発言からしても、出典を整備することの重要性がわかっていないことは明らかですが。少なくとも、「高専賃と高円賃が包含関係と知って」「高優賃は違うから加えなかったという事」という判断をする時にどのような資料を使ったのかぐらいは提案理由の説明の時点で明示されていないとお話になりません。なお、「法律のページ全体への出典要求」とわざわざ曲解されていますが、一般論としては、その法律が存在すること自体は検証可能でも、かかれている解釈の正確性や法制度の変遷については別個の出典があることが必要される場合もありえます。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2013年11月30日 (土) 14:32 (UTC)[返信]
あと、「高齢者の居住の安定確保に関する法律とは別に高齢者円滑入居賃貸住宅を残す理由」についてのご説明がまだのようですので、それもお忘れなく。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2013年11月30日 (土) 14:36 (UTC)[返信]
  • (反対)提案理由が不明確で、統合により記事の正確性にすら問題が生じる可能性があると判断したため、積極的な反対意見とさせていただきます。どうしても一本化させなければならない理由も不明ですが、1つの法律の中に3つ並存していた制度のうち、2つを統合して1つは残す意味が分からないです。--倫敦橋 (Londonbashi)会話) 2013年11月30日 (土) 14:32 (UTC)(疑問点を追記。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2013年11月30日 (土) 14:39 (UTC)[返信]
  • 理由は高尚などではなく単純ですから明快ですが、「どうしても一本化させなければならない」とは書いていませんし考えていません。前回の回答通りそれに高齢者の居住の安定確保に関する法律は該当していないので含めなかったのですが、あなたには理由があるという事なので提示して下さい。確実で素晴らしいご説明がいただける事でしょう。それを含めれば「正確性に問題が生じる可能性が無い」のですか?
Template:出典の明記#使用法に、「記事全体の場合、記事冒頭に」と書いてありますから曲解ではなくそのままです。別件ですが、免疫系の「出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明示してください。」も、脚注だけで参考文献がなく、つまり列挙どころか1つもないので、以前から疑問でした。--ウィキ派会話2013年12月1日 (日) 14:34 (UTC)[返信]
反対意見を取り下げたわけではないのに統合を強行しないでください。戻します。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2013年12月30日 (月) 09:23 (UTC)[返信]

あらためて質問しますが、「高専賃と高円賃が包含関係と知って提案したので、高優賃は違うから加えなかった」と判断した理由と、そのために用いた資料等を回答願いますか。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2013年12月30日 (月) 09:36 (UTC)[返信]

  • あなたこそ、こちらの質問を放ったらかして回答せず、今更差し戻しを強行しないでください。その前にまず回答すべきだと思いませんか?私の単純な提案理由を理解できないとの事ですが、私の質問に対するあなたの回答をいただければ、あなたの求めているものがわかり、私もあなたに理解できる説明をできるかもしれません。--ウィキ派会話2013年12月30日 (月) 14:22 (UTC)[返信]

倫敦橋 (Londonbashi)さん、もうお時間ができたようですが未だ回答が無いですね。 追加質問です。

  1. 「1つの法律の中に3つ並存していた制度」の、「並存」とはどういう意味ですか?「存在」ではなく「並存」という単語を使った意味と、その根拠を教えてください。高齢者の居住の安定確保に関する法律のあなたが更新する前の版[1]を見ると、「並存」は適切でないと思うのですが。
  2. 正式な対案だか何だかわかりませんが、現制度であるサービス付き高齢者向け住宅を飛び越して、なぜ旧制度と法律の統合をもち出したのですか?
  3. 法律とそれによる制度が一緒のページを知らないので、もし統合したらどのようになるのかわかりません。例を教えてください。
  4. なぜお得意の出典要求テンプレートを貼らないのですか?

3週間以内の2月16日までに回答して下さい。 回答がなければ 理由のある反対ではなくクレーマーによる妨害と判断して、統合を実行します。もう無回答で差し戻さないでください。--ウィキ派会話2014年1月26日 (日) 14:59 (UTC)[返信]

コメント依頼を提出しましたが、積極的に賛同意見もあらわれないようです。このような状況では合意ありとはいえませんので、統合の強行はお止めください、と再度申し上げます(なお、ご質問については、回答の必要はなさそうですので放置してますが、もし第三者から「この部分については回答したほうがいい」という指摘があれば回答する用意はあります(まずないと思いますが))--倫敦橋 (Londonbashi)会話2014年1月26日 (日) 15:09 (UTC)[返信]
コメント依頼もすでに長期にわたっていますし、ウィキ派さんも早期の解決を期待されているようですので、2月16日までに第三者の意見がいただけなかった場合は、統合の合意が不成立とみなす、ということでどうでしょうか。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2014年1月26日 (日) 15:40 (UTC)[返信]
  • 早期の解決を期待しているのではなく、繰り返しになりますが、期限が最終投稿から1ヶ月だからです。回答する用意があるのにせず「『合意不成立』に合意しましょう」ですか?それなら完全な対話拒否ですから統合します。只「黙って従え」と書かないのは流石ですね。--ウィキ派会話2014年1月29日 (水) 14:39 (UTC)[返信]
「2月16日」になりましたが第三者の意見はいただけていないようです。一部繰り返しになりますが、統合の必要性どころか妥当性すら主張立証できていない状況で、明後日な方向の個人攻撃まがいの発言を提案者が繰り返している有様では合意以前の問題です。「統合」の強行こそ「完全な対話拒否」であり、今度は荒らし行為とみなして利用者の行為のコメント依頼(あるいは直ちに長期のブロック依頼)に移行させます(3rrを避けるため、もありますが)。発言者ではなく発言そのものを見ていただけないでしょうか(誰でもおやっ?と思うようなレベルのことしか指摘していないのですが)。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2014年2月16日 (日) 07:15 (UTC)[返信]
「2月16日」はとっくに過ぎましたが、統合提案取り下げ、ということでいいでしょうか(ブロック依頼が出されているから、ということは理由にはなりません、念のため)。なお、統合を提案した理由についてきちんとした説明がなされるのであれば同趣旨の提案を再度提起することは差し支えありませんが、今回と同様、提案理由の説明がほとんどないものだと判断したら、私の責任で差し戻しを実行します(すぐ気づけるとは限りませんが)。--倫敦橋 (Londonbashi)会話2014年2月20日 (木) 15:22 (UTC)[返信]