コンテンツにスキップ

ノート:首里りうぼう

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「首里シヨツピングプラザ」について[編集]

昭和60年2月27日発行の官庁報告(17414号)では、開業前の同施設について(「首里りうぼう」と記載はないが、住所が同一)、「首里ショッピングプラザ」という施設名称が付けられています。新聞記事やWebアーカイブではこの施設名称がいつ頃まで正式に用いられていたのか、明確ではありません。

Wikipediaページに添付の店舗画像は、2004年ごろの撮影(投稿?)とみられますが、この頃の建物には「首里ショッピングプラザ」の表記があります。「百円館」の看板があり、TSUTAYA開店前なので時期としては間違いなさそです。恐らく、2007年のリニューアルで「首里りうぼう」に表記変更したのか?と思いますが定かではありません。

この「首里ショッピングプラザ」が使われていた時期・使われなくなった時期について情報があれば記載お願いします。--Nibbles 09会話2023年3月13日 (月) 15:45 (UTC)[返信]