ノート:阿左美駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

住所表記中の「笠懸町」へのリンクについて[編集]

定義文および駅に関するテンプレート内に「みどり市笠懸町阿左美」という部分がありますが、笠懸町は廃止した町の記事であり、みどり市笠懸町阿左美の「笠懸町」を指しているのではないため、リンクされた部分とそのリンク先の内容と異なるものと考え、不適切な内部リンクとして除去しました[1]。しかし、「記事が存在するのに勝手にリンクを外さない」という理由で他の部分まで差し戻されました[2]が、リンク先の記事が存在するからといって不適切な内部リンクであることには変わらず、このような理由で差し戻すのは妥当ではないと考えます。

阿左美駅に限ったことではないため、ここで発言していいものかと疑問に思いますが、何か異論があればお願いします。--123.218.34.166 2011年8月14日 (日) 06:33 (UTC)[返信]

(コメント)IPさんの編集は正当であると考えます。そもそも、「笠懸町阿左美」という地名であって[3]、「[[笠懸町]]阿左美」と分けてリンクできるようなものではありません(「[[東海]][[旅客鉄道]]」とするようなもの)。リンクするならば「[[笠懸町阿左美]]」でしょう。--継之助 2011年8月14日 (日) 06:42 (UTC)[返信]
(追記)この手の誤解はしばしばあるもので()、注意していただきたいな、と思います。--継之助 2011年8月14日 (日) 07:29 (UTC)[返信]
コメントおそらく正式な大字名として「笠懸町阿左美」が存在しているのはわかっていて、その上で、笠懸町にリンクがなされているのでしょう。みどり市のおおまかな地域区分として現在も「笠懸町」が生きている、そうであるならば、リンクをはずすのは不適切です。
ちなみに宮崎県(平成の大合併)の場合は全てが地域自治区・合併特例区([[東郷町 (宮崎県)]][[山陰]]で別、宮崎市の合併特例区から移行した地域自治区……田野・高岡・佐土原も同様)ですので、旧自治体だから外せ、という論法は全く通用しません。というか地域自治区と合併特例区を混同している人がこの手の「割とどうでもいい部分」の編集に携わってほしくないし、複数の考え方(どちらも正しい)があるなかでの、同種の編集は慎んでいただきたい。宮崎県関係の記事で同じこと(これ)をやっているんじゃ、説得力に欠けます。--Sanjo 2011年8月16日 (火) 02:35 (UTC)[返信]
みどり市のおおまかな地域区分として現在も「笠懸町」が生きているといって、記事内容がそうなってなければ不適切でしょう(しかし記事を修正すべきとは言いませんし、地域自治区のことでもないので)。それと東郷町 (宮崎県)以外の上記に挙げた地域自治区(田野・高岡・佐土原等)の記事はほぼ旧町村の内容そのものであり、それこそ説得力ないでしょう。上記の考えを言うだけで、それなりの記事修正が施されていないのに無責任なものを感じるのですが。--123.218.34.166 2011年8月16日 (火) 03:37 (UTC)[返信]
(コメント)<競合しましたがそのまま投稿します。>私は今回においてはIP氏の編集が妥当なものであると考えます。仮にみどり市内の地域として笠懸町にリンクしていると考えても、現状リンク先はみどり市内の笠懸地域についての内容が記載されているわけではなく、旧自治体である笠懸町のことが記載されているので、現在の所在地からの誘導先としては必ずしも適切ではないと考えます。また、それが地域自治区であっても、誘導先に地域自治区になったのちの内容が記載されていなければ、誘導先としては必ずしも適切ではないと考えますので、つまるところ誘導先の記事の内容がどうであるかによって考えるべきではないかと考えます。--Filler 2011年8月16日 (火) 04:00 (UTC)[返信]
(コメント)まず、「住所に関するリンク」と言っても抽象的なので、議論内容がはっきりわかるように、節名を変えましたことを申し上げます。私自身は、今回のIPさんの編集と逆方向の編集(加須駅で鴻巣市の「川里地区」を旧自治体の「川里町」へパイプリンクとして付加)をしたことがありますが、明確な編集理由があるIPさんの編集も正当なものだと思います。ただ、当初の編集時に編集理由が書いてあれば、編集合戦は避けられたとは思います。また、IPさん自身もおっしゃっていますが、阿左美駅だけの問題でもないので、より上位の場所で議論するのもありなのかな、とも思います。--The ring and me 2011年8月17日 (水) 14:30 (UTC)[返信]
コメント 2011年8月13日 (土) 03:28 (UTC) 版で要約欄に何も記載せずただリンク解除しており、その後の版でも要約欄に理由を記載していないため、IPユーザ氏の編集については「悪戯行為」と判断し差し戻しとしましたが、これは完全に私の誤認(確かにIPユーザの方々によるリンク除去や無意味なリンク追加などの悪戯投稿が多いのも残念ながらまた事実なのですが、これは投稿履歴のみならずその内容もチェックしていれば回避できたので当方の失態です。なお、IPユーザ氏も諸事情によりアカウントを取得したくないというのであれば、不要な誤解を招かないように要約欄で編集理由について説明する必要はあると考えます)および「笠懸町」の内容確認を怠った(「砂町#現在の砂町」のようにみどり市に合併後の状況も記載されていると思い込んでいた)結果です。申し訳ありませんでした。笠懸町のリンクについては2009年12月18日 (金) 07:06 (UTC) 版で私が追加したものですが、意味合いとしてはSanjo様ご指摘のように「笠懸町阿左美」という大字名が存在しているのを承知の上で「合併前は笠懸町に立地していた」という意味を含んでいます。
ただし、平成の大合併後に発足した自治体の多くに共通する問題ではありますが、「みどり市」と言われても「群馬県の何処にあんねん?」と思うのもまた事実であり、「笠懸町阿左美」に笠懸町のリンクを挿入するのは現状では不適切ですが、どこかに「平成の大合併前は笠懸町に所在していた」程度は記載しても構わないのではないかと思料します。--Kiku-zou 2011年8月21日 (日) 12:07 (UTC)[返信]
笠懸町に所在するといった記述はみどり市および市内の町・字のページ等にとどめておくべきだと考えます。平成の大合併だから無差別にそういった記述をしてもいいということではないはずです。必要に応じて記述するであればいいですが、阿左美駅のように記述する必要のないものにはすべきはないと思います。「『みどり市』と言われても『群馬県の何処にあんねん?』と思うのもまた事実」、これは最近のことであって、今から30年後からすればこういった事実は最近ではありませんよね。今の時点だけでは考えが甘い気がします。--58.88.135.181 2011年8月23日 (火) 06:29 (UTC)[返信]
IP123.218.34.166と同一人物です。反論が出てこないため一旦終了とし、リンクをつけないままとします。阿左美駅は駅の記事のため、このセクションの内容に関係することはウィキプロジェクト等で話し合ってください。--60.39.172.22 2011年9月5日 (月) 04:40 (UTC)[返信]