ノート:

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「底質における鉛の蓄積」の節にあるリストについて、丸ごと本項目に載せてしまうよりも、[1] へのリンクにとどめるほうが後々の更新も考えれば安心と思いますが、いかがでしょうか。また、リストの著作権はクリアされているのでしょうか。--スのG 2007年8月13日 (月) 02:15 (UTC)[返信]


本文中、「人体に必要不可欠な元素であり、特に骨、脊髄を構成する重要な元素である。」「骨の構成要素である」とありますが、鉛が必須元素かどうかについてはその可能性が議論されている段階で、断言できるものではないと認識しています。どなたか、確実な出典についてご教授下さい。「日本は高度な鉛の技術が発展している」との記述についても同様です。 また、「用途」項内の「工芸ガラス」及び「アルモニカ」についての記述が非常にわかりにくい文章となってしまっています。残念ながら芸術・工芸方面について詳しくないため、詳しい方がいらっしゃいましたら記事の修正をお願いします。(--219.19.100.130 2007年12月23日 (日) 05:53 (UTC))[返信]

要出典をいくつもつけさせていただいたのは噂が横行していて鉛が本当にその原因だとされる根拠の極めて希薄な情報が多すぎるからです。 噂はうわさとそう言った覧をもうけた上で掲載するなど本当にその情報をウィキペディア上に記載するべきものであるかを認識して掲載していただきたいのです。ウィキペディアの情報をもとに研究する人よりもその情報を鵜呑みにする人も多いのです。 根拠のある情報かどうかを判断して記事を執筆される事を望みます。現実に迷惑を被る美術工芸関係の人間も多数います。--Surfstar 2008年1月16日 (水) 15:27 (UTC)[返信]