ノート:金子健造 (コスモス短歌会)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典追加[編集]

出典を追加しました。O先生賞の権威に関して疑義を呈されましたが、島田修二(日本大百科全書)や大塚大作家解説(青森県)等の記述を見る限り「小規模な短歌同人の内輪に過ぎない賞」ではないと判断されるので、1週間ほど待って異論がなければ{{特筆性}}タグを除去します。 --サンシャイン劇場会話2016年4月26日 (火) 11:50 (UTC)[返信]

えーとですね、そうではなくて、島田修二さんや大塚大さんは、そもそも大変著名な歌人であるので、その経歴の一つとして記載されているわけです。「O先生賞」を取っておられる方はかなりの人数いらっしゃるわけで、その方々全員が著名性を得たわけではないです。「O先生賞」自体が特筆性の証になる、とは、掲示いただいた資料からは読み取れません。
こういうグループ賞というのは詩歌短歌俳句の世界には無数にありまして、後に著名になる人の中にそれを取った方は多くいらっしゃるわけです。それと同時に、そういうグループ賞だけを受けられて特段著名性を得ずに過ごされた方も無数におられるわけです。
例え話でいうならば、そうですね、大学で設けられている首席卒業栄典の学生奨励賞なんかを考えればいいと思います。首席で卒業して後に有名になる方は大勢おられますし、その方を紹介する記事には「首席卒業」と明記されるでしょうが、では、首席で卒業しただけで有名であると言えるかというと、それは違うでしょう。--アイザール会話2016年4月27日 (水) 03:21 (UTC)[返信]
返信 要するに「掲載価値が無い」と言いたいのであればすみやかに削除依頼を提出してください(反対票は投じません)。海軍軍人だった当時の資料等を当たれば別の観点から加筆し得る可能性はありますが、これ以上の挙証は独力では困難です。合わせて、削除後は同時期に同分野で活動していたため頻繁に混同されている金子健造 (夢短歌会)との識別について、責任を持って対処していただくようお願いします。 --サンシャイン劇場会話2016年4月27日 (水) 06:09 (UTC)[返信]
それは誤解です。私は上で申しあげている通り、あくまでも詩歌における「グループ賞の受賞」を特筆性の担保とすることに疑問を呈しているわけでして、この記事対象の人物自体の特筆性についてはまだ申し上げていません。ここで「グループ賞の受賞」に関してこういう先例が成立しますと、本記事の範疇を越えてWikipedia全体に大きな影響が及びますので、意見を述べたまでです。
せっかく資料を探して執筆された記事に疑義を提示されたら、どなたでも不快感を抱かれるのは当然でしょうから、その点に関しては申し訳なく、心苦しく思っています。何か資料があって記事が温存されればそれに越したことはないですから、私も最近いろんな資料を見る時に、この方のお名前をちょっと念頭に置きながら気を付けて見ています。その上でめどが立たなければ次の段階を考えるということで、あくまでも「削除」は最後の選択だと思っています。--アイザール会話2016年4月30日 (土) 08:17 (UTC)[返信]

加筆依頼[編集]

報告 Portal:軍事/加筆依頼に加筆依頼を提出しました。海軍砲術学校教官から砲台長と言う経歴より少なくとも尉官には至っていたはずで、その観点から追記し得る情報が残されている可能性があります。 --サンシャイン劇場会話2016年4月29日 (金) 23:02 (UTC)[返信]