ノート:箸墓古墳

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

1歩の距離を訂正させていただきました。議論になるかも知れないので、典拠を記載しておきます。歴代で1尺の値に異動がありますが、歩と尺の関係には異動がありません。魏晋代1歩の出典は、周から漢代までは、《漢書食貨志上》、《続文献通考》、《説文解字段注》、<<春秋穀梁伝>>に記載があり、周代のみ、8尺=1歩、秦代以降6尺=1歩とされています。1里=1800尺です(これは清朝末期まで変わっていません)。1尺の長さは歴代で異動がありますが、尺・歩・里の換算率はほとんど異動がありません(清朝末(1908年)に1尺5歩)。このことから、魏晋においても、1歩=6尺とされています(1歩5尺としても、120cmとなり、本項目の100余歩=30mという記載よりも、古墳の実測値150mに近い値となります)。 --以上の署名のないコメントは、219.134.180.38会話投稿記録)さんが 2009-8-30 08:34(UTC) に投稿したものです。

上記の補記は初版投稿の記録で、その後修正がされています。 --ねこぱんだ 2010年2月26日 (金) 23:45 (UTC)[返信]

2009年の8月のノート初期作成と2010年2月の修正をした者です(署名を忘れていて申し訳ありません)。さて、明らかな誤字や文法を修正をしたのですが、何故初稿に戻すのでしょうか?署名がなかったからですか?つまらないことかも知れませんが、確認させてください。内容がわかりにくい文章に戻す意味が少し理解できないものですから。。。。--110.67.114.86 2010年3月20日 (土) 07:06 (UTC)[返信]