ノート:石川県立柳田農業高等学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

リダイレクト化[編集]

この記事は、正しく書かれている、と思われるのは所在地くらいの状況です。石川県立能登高等学校#沿革の前身②の記述の方がまだましですので、特に何も加筆されないようでしたら、そちらへのリダイレクトにした方がよいと思います。

まず「沿革」の最初が1940年ですが、これが最初は変です。学校のページの「学校の沿革」には平成9年のところに「本校創立60周年記念式典実施」とあり、学校側は1937年の石川県柳田農学校設立を創立と見なしているのだと思います。また学校単独の記事としては生垣聞蔵や青年学校あたりから始めなければならないでしょう。生垣聞蔵は像が立っていたような人物なのに、何の記述もないというのはあり得ません。

また能登青翔との統合が2001年、閉校が2003年になっていましたが、1年ずれています。統合は北國新聞が報じていたので2002年に直しましたが、閉校は報じておらず、町野の閉校記事に柳田農業も同様、と書いてある程度です。柳田は閉校式はしなかったのかも知れませんけれども、これでは閉校年すら簡単には直せません。

学科も変で、学校のページには生物生産科と生活科学科の2学科が紹介されていますが、この記事では農業科と総合グリーン科学科になっています。学校のページはあまり更新されていなかったようなので、記述が古いのかも知れませんが、学科の記述まで古いままということがあるでしょうか。

以上のように、現在の記述はどこを取っても記述が不正確か、不十分です。これを直すには、

  • 柳田村史
  • 柳田歴史ものがたり
  • 柳高三十年

あたりは見る必要はあると思いますが、能登まで行かないと閲覧できない文献もあり、昨今の情勢では当分書き換えることはできないと思います。最初と最後の年表しか書くことがないようなら、能登高に誘導した方がよいと思います。--西村崇会話2021年2月21日 (日) 02:18 (UTC)[返信]