ノート:母性本能

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この項からリンクされている本能では、原則的にはそんな言葉は使わない、という方向で記述してますが、それについてはどうでしょう?--Ks 2007年3月9日 (金) 07:54 (UTC)[返信]

失礼、すでに書かれてますね。とすれば、その前段においては本能が存在し、ホルモンと関係するとの文はどういう意味を持つのでしょうか?--Ks 2007年3月9日 (金) 11:57 (UTC)[返信]

加筆しましたが、繁殖戦略の項にふさわしい内容が多いかも知れません。「生理的反応に対して本能を持ちいることには疑問がある」と言う一文は削除してしまいました。生理的反応を伴わない「本能」や行動はないのではないでしょうか。--Mo-rin 2009年3月13日 (金) 04:53 (UTC)[返信]

しかし、生理的反応であって行動の形を取らない場合はあるのでは?単純な体内の変化を本能というのは変だと、そういう意味ではあっていい文では?--Ks 2009年3月13日 (金) 05:43 (UTC)[返信]
(お返事がまた遅れました)なるほど。私は生理的変化は何らかの行動の変化を引き起こすために起きるのではないかと思うのですが、仰るようなこともあるのかも知れません。例えば赤ん坊の鳴き声を聞いた母親が自然に乳汁を分泌するような反応は、たぶん通常は反射と見なされますよね。でもそのようなケースは「行動」や「本能」の定義の問題であるように思います。本能を、例えば本能行動という意味で用いるなら、生理的反応とは区別すべきだと思います。私は本能という語をかなり広い意味で解釈して加筆しましたので、定義の点で食い違いが起きることはあるかも知れません。--Mo-rin 2009年3月23日 (月) 10:44 (UTC)[返信]