ノート:横山やすし

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「やすしが亡くなった日(1996年1月21日・日曜日)にも『やすしくん』のコントが放映されていた。」というところではプロペラ飛行機に乗って松本演じるやすしが「日本一の漫才師やすし、死ぬ。」といって、プロペラ飛行機から飛び降りたコントがやっていたそうです。一応参考のため記入しました。--218.230.198.32 2005年9月27日 (火) 20:10 (UTC)[返信]

「やすしくん」について[編集]

1、やすし師本人の評価、表記から逸脱し始めているように思われます。

2、松本の姿勢に関しても、若い頃のネタから鑑みると、芸に対する揶揄や否定はあっても、本人の人格自体への否定は薄い(ネタ、笑いとして使っている)ように思われます。(嫌いな人物にはもっと徹底的にこき下ろしている)

3、「ごっつええ感じ」の打ち切りの遠因かもしれませんが、そもそもの確執は「放送予定(特番)だったものが別番組に差し替えられた」ことが発端です。(ヤクルト優勝ゲーム放映時が2回目だったので、局がそういう評価ならやめようと打診した)「やすしくん」開始前です。--えむえすじょー

主観的記述の監視願い[編集]

かなり主観的かつ恣意的な記述が多いと思います。『やすしくん』に関して木村一八は生のインタビューで『芸人としてパロディにされることは名誉だと思います』と語っており、一時期台頭期のダウンタウンを叩く 為に週刊誌メディアが無根拠に書き立てたものを真に受けた方がWikipediaに書き込んだ事がわかります。削除しました。ビートたけしと横山やすしは実際にはプライベートで一度飲んでこりごりした以降会っていません。これはビートたけしのANNでも本人が語っています。あとは『名人劇場』等の番組で会っている程度で特別な友情は存在してはいないが横山やすしはビートたけしを気に入っていた。これが事実です。軍団のメンバーから確認しています。--DISKONO 2007年5月4日 (金) 06:48 (UTC)[返信]

観点を貼っておきます。あとデータベースと化している記述もありますし。修正依頼も検討しています。--目蒲東急之介 2007年7月26日 (木) 13:35 (UTC)[返信]
というか節題名がエッセイ的な様な気がしますが…。--YUMI&EMI(目蒲東急之介) 2007年8月1日 (水) 12:29 (UTC)[返信]
>『やすしくん』に関して木村一八は生のインタビューで『芸人としてパロディにされることは名誉だと思います』と語っており、一時期台頭期のダウンタウンを叩く為に週刊誌メディアが無根拠に書き立てたものを真に受けた方がWikipediaに書き込んだ事がわかります。
「生のインタビュー」がいつ頃のものかはわかりませんが、ただ、やすしさんが亡くなった直後、一八が「太平サブローさんの物まねは愛情が感じられるが、それに比べて『やすしくん』は・・・」といった旨の発言をし、またやすし未亡人も「(あんな事をされて)私たちは不幸です」との発言をしています。これらは当時の複数のスポーツ紙やワイドショーでも取り上げられています。この時は、暫くしてこれに関する報道が過熱した際に、一八がそれに関して「(松本と)喧嘩をさせて何が面白いの?」と記者などに答え、いわば矛を収めた形で幕になっています。つまり「やすしくん」に関して遺族が一時は好い感情を持っていなかったのは事実で、かつその報道も決してダウンタウン叩きの目的で行ったわけではないと思われます。
蛇足ですが、「やすしくん」が始まって暫く経った頃(つまりやすしさんの存命中)、サンケイスポーツの大阪本社版は「『やすしくん』が今『ごっつええ感じ』」という見出しで、「やすしくん」を好意的に取りあげた記事を載せています。 MAMAS 2007年8月2日 (木) 11:31 (UTC)[返信]

落ち着いて書かれていない?[編集]

ふと見た時気になったのですが、かなり熱心なやすしファンが熱筆したらしく、かなりヒートアップしている言い回しが見られました。出典とか独自研究などはそう問題ないと思いますが、文面がWikipedia的でなく、どこかのライターが独自の解釈でつづったやすし半生伝を読んでいるような錯覚がありました。特に気になったのが主語や人称で、例えば「師匠の横山ノックが…」と一度書いた後も「師匠の横山ノック…」「師匠の横山ノック…」と何度も続きますが、読みづらいだけで、二度目からは原則として「ノックは…」だけでじゅうぶんです。今回この点をふまえ、無駄な言い回しをコンパクトにさせて頂きました(記述情報そのものの削除は要出典や独自研究であっても、殆どしていません)また過去の履歴をアトランダムに見た所、同様に修正してくれた方もいたみたいですが、短期間で元に戻っています。リバートされたか、前述の熱筆したユーザ(多分IPだと思いますが)がいつの間にか元の文面にしてしまったのだと思いますが、今後は簡素な表現に注意してもらいたいと思います。まさかと思いますがしばらくたって見た時、また文面が元に戻っていたら、必要に応じて各種依頼を出させて頂くかも知れません。--VECHEUGE 2010年12月23日 (木) 11:09 (UTC)[返信]