ノート:条件反射

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「長い間、哺乳類などの高等生物にのみ起こる、と考えられていたが」というのはおかしくありませんか。以下のようにたくさんあります。カンデルがノーベル賞をもらったのも、アメフラシで条件づけできたおかげでしょうから。それとも、アメフラシのような軟体動物がゴキブリのような昆虫と比べて「高等」とする理由があるのでしょうか。たしかに、ウェブ上のニュースでは「長い間、哺乳類などの高等生物にのみ起こる、と考えられていたが」という表現が使われていたように記憶していますが、間違いであるか、もしくは誤解を招く表現であるかの、いずれかだと思います。

脊索動物以外のパヴロフ型条件づけの研究(レヴューを含む)。

・アメフラシ Aplysia
1) ER Kandel, L Tauc, Nature 202, 145-147 (1964).
2) ER Kandel, L Tauc, J Physiol 181, 1-27 (1965).
3) TJ Carew, RD Hawkins, ER Kandel, Science 219, 397-400 (1983).
4) RD Hawkins, TJ Carew, ER Kandel, Soc for Neurosci Abstr 9, 168 (1983).
5) SL Mackey, DL Glanzman, SA Small, AM Dyke, ER Kandel, RD Hawkins, PNAS 84, 8730-8734 (1987).
6) DL Glanzman, Trends Neurosci 18, 30-36 (1995).
・センチュウ Hermissenda
7) J Farley, WG Richards, LM Grover, Behav Neurosci 104, 135-152 (1990).
・コウラナメクジ Limax
8) JF Hopfield, A Gelperin, Behav Neurosci 103, 329-333 (1989).
・動物種間の比較レヴュー
9) RF Thompson, NH Donegan, DG Lavond, in Stevens' handbook of experimental psychology: Vol 2. Learning and cognition (2nd ed.), RC Atkinson, RJ Herrnstein, G Lindzey, RD Luce, Eds (John Wiley, New York, 1988).
10) PNR Usherwood, Trends Neurosci 16, 427-429 (1993).60.239.28.152 2006年5月13日 (土) 18:06 (UTC)[返信]