ノート:日本芸術院賞

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

受賞者[編集]

部門別に分け受賞年順に記載しました。 第一部をとりあえずアップします。 日本芸術院に作品が収蔵されている方は略歴が芸術院のホームページに載っているので、それを基礎にしています。 それ以外の方は、諸々の資料を調べて追加したのですが、正確性に欠けるものがあるかもしれません。 受賞年は芸術院のホームページの記載が年表示になっているのでそれに習いましたが、資料によっては年度になっているものもあり1年ずれているものもあるかもしれません。

  • 一部名前の読み方が確認でず記載できなかった人がいます。
  • 堂本印象は受賞していないので削除しました。(受賞しているのは帝国美術院賞)
  • 建築で村野藤吾、中村昌生、前田健二郎の三氏も受賞しているのですが、受賞年がわからず載せていません。

--Papakuro 2005年8月30日 (火) 00:18 (UTC)[返信]

第二部(文芸)をアップしました。 だいぶ抜けていると思います。 受賞理由もよくわからない方が多いです。 特定の作品が受賞対象になっていればまだ調べられるのですが。 こうしてみると獅子文六や宇野千代など結構有名な人が赤リンクになってますね。

  • 河上徹太郎が受賞しているようなのですがよくわかりません。

--Papakuro 2005年8月31日 (水) 08:12 (UTC)[返信]

第三部をアップしますが、かなりの方が抜けていると思われます。

「代目」だったり「世」だったり統一されていませんが、どちらがいいのかよくわからないのと流派等によって言い方が決まっていたりするかとも思い、参考にした資料に書いてあったとおりに記載しています。

ジャンル分けも歌舞伎役者で演劇でもらっている方と舞踏でもらっている方がいたりとよくわからないところがあり、間違っているかもしれません。

次の方々は受賞年がわからなかったため、掲載していません。

  • 安川加壽子(やすかわ かずこ)ピアニスト
  • 伊藤 京子(いとう きょうこ)声楽
  • 杵屋五三郎三代目((きね やごさぶろう)
  • 野口兼資(のぐち かねすけ)宝生流シテ方
  • 田中幾之助(たなか いくのすけ)宝生流シテ方
  • 野村万蔵(のむら まん)狂言師
  • 藤間勘祖(ふじま かんそ)
  • 花柳壽楽(はなやぎ じゅらく)

--Papakuro 2005年9月13日 (火) 05:05 (UTC)[返信]

個人的な嗜好に基づく「ゲイ」に対する不適切な行為[編集]

「日本ゲイ術院賞」の「ゲイ」の表記に関する件です。白拍子花子さんが、「ゲイ」に対する個人的な嗜好から、不適切な行為を起こしたので、報告させていただきます。なお、この不適切な行為については「Wikipedia:井戸端/subj/日本芸術院の正式名称は「芸」か「藝」か」でも議論が行われました。あとになって、別の編集者さんがこの記事名を見て(「日本芸術院賞」の「ゲイ」が「藝」ではなく「芸」なのはなぜだろう?)と疑問に思う可能性もありますので、こちらに明記しておきます。--126.185.7.34 2014年8月2日 (土) 09:09 (UTC)[返信]