ノート:日曜スペシャル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

分割提案[編集]

日曜スペシャルから日曜スペシャル (日本テレビ)に分割することを提案します。曖昧さ回避項目が多く積もっていることと、フジテレビ版が別途記事になっているのに、日本テレビ版はそうではないという不整合な状態であることから、日本テレビ版の記述を分割すべきと判断します。異論がなければ1週間後に分割いたします。--Don-hide会話2014年11月1日 (土) 05:26 (UTC)[返信]

コメント 本ページは初版から日本テレビ版について書かれており、履歴の連続性を保つのであれば、ページ移動とする方が良いと思います。手順としては「日曜スペシャル (日本テレビ)」へ移動してから、曖昧さ回避部分を「日曜スペシャル」へ分割となります。移動と分割の提案は同時並行で構わないと思います。いかがでしょうか。--Frozen-mikan会話2014年11月1日 (土) 17:21 (UTC)[返信]
コメント 通常であれば、改名の後分割とする提案を出すところなのですが、日曜スペシャルには出典がないため、分割した場合、削除される可能性は否定できません。ただ、曖昧さ回避ページの部分に関しては削除される要素はないとみています(少なくとも百科事典的ではないという理由での削除はないはずです)。このような状態では氏の仰るとおり(当方が通常提案する方法)ですと、改名後分割したとして、改名の後の分割元に削除依頼が提出された場合、分割先にまでその影響が履歴継承の問題から発生すると思われます。そのため、不適切な部分の削除と言うことがあり得ても、そうではない部分まで巻き添えとなるのはよろしくないのではないかと考え、元のような提案をした次第です。正直変則的な提案であることは明示こそしませんでしたが、承知しております。この点からどうすべきか再度コメントいただけないでしょうか?--Don-hide会話2014年11月2日 (日) 01:42 (UTC)[返信]
コメント ご説明いただきありがとうございます。その中で、分割元が削除されたことによって分割先に履歴継承の問題が波及する、というのは理解し難い部分です。私は、何らかの理由により前の版が削除されたとしても後の版には影響しない、と認識しています。もし、「前の版が削除されたら後の版も削除しなければならない」のであれば、中抜き(初版を含む)の版指定削除というものは行えない事になります。もちろん分割によって履歴が継承されている場合も同様であると考えます。--Frozen-mikan会話2014年11月2日 (日) 07:58 (UTC)[返信]
コメント 氏のご提案のように日曜スペシャル日曜スペシャル (日本テレビ)に改名し、改名後の日曜スペシャル (日本テレビ)を改名時に自動生成されるリダイレクト日曜スペシャルへ分割した場合、改名後の日曜スペシャル (日本テレビ)に対し、削除依頼が提出され、削除裁定が下った場合、日曜スペシャルについては、要約欄に「日曜スペシャル (日本テレビ)から分割」と記載し、分割されたものであって、その分割元が削除された場合には、履歴継承ができなくなります。なお、版指定削除の場合は、通常一般利用者からも加筆された記録自体は見えるはずです。少なくとも何年何月何日何曜日何時何分に加筆されたかという記録は見えるはずです(版指定削除されたことのある記事の履歴を何かしらご覧いただければと思います)。ただし、何らかの問題がある場合には加筆者の利用者名が隠匿される場合もあるでしょう。また、同じく要約欄についても同様になることも考えられますが、記事名に問題があるなど、よほどのことがない限り、「日曜スペシャル (日本テレビ)から分割」の要約が隠匿されることはないのではないでしょうか。もしこれが隠匿されるとなれば、履歴継承が出来ていることを証することができなくなると思います。少なくとも分割作業のやり直しとなり、やり直しの前の版については、分割先の記事については履歴不継承により版指定削除となるのではないでしょうか。話を元に戻しますが、分割元が削除された場合、分割元の履歴は管理者または削除者のみしか見ることのできないものとなるため、分割先に対し、削除の復帰依頼を提出し、履歴統合を行う必要が生じるかもしれません。版指定削除はWP:DP#B案件でないと使えません。特筆性がないという理由ではWP:DP#E案件ですから、版指定削除ではなく、存続または全版削除のいずれかになります。となりますと、氏のご提案通りに改名後分割を実施し、後に分割元の記事が削除された場合には、分割先の記事も履歴継承不能となることから、削除対象となり得ます。一時的にとはいえ、巻き添え削除は免れられず、先に述べた「削除の復帰依頼+履歴統合」が必要になると思います。少なくとも一旦全版削除された記事を、単に存続なり削除の復帰依頼で復帰というのはどうなのかと思います。その点で当方の当初提案通りであれば、このような巻き添え削除やその後の分割先の措置で面倒なことにならずに済むと考えた次第です。もし、氏が改名後分割の後、分割元が削除されるも、分割先は削除されず、という事例をご存じでしたらご提示いただけますと幸いです。その事例があれば、当方の当初提案とその事例に準じた氏のご提案のいずれが良いかを判断できると思いますが、いかがでしょうか。まぁもっとも分割を要する記事で出典無しの記事がこうして存在していることに問題があるとは思いますが(出典を付けられない可能性が、今回の案件では高いです)。--Don-hide会話2014年11月2日 (日) 12:43 (UTC)[返信]
コメント お時間を割いて頂き、大変ありがたく思っております。本提案について、これ以上申し上げることは有りません。これまでも異論ではありませんので、1週間の期限は提案時からで構わないものと思います。以下、自分のために整理させて頂きます。前提として、(1) 削除される場合、ケースB以外は必ず全版削除となる。(2) 分割元が全版削除された場合、必ず分割先は削除される。(3) 分割先が全版削除されても、分割元には影響を及ぼさない。これらの前提の上で、Don-hideさんは「分割直後の日本テレビ版はケースB以外(ケースE)で削除される可能性が高い」と判断されており、前提(1), (2) が適用されるよりは、前提(1), (3) が適用される、「曖昧さ回避を分割元として履歴を保持する」というご提案であることを理解しました。前回の投稿時、前提(1)と(2)について誤った理解による思い込みが有りました。特に版指定削除と一般的な全版削除による影響を混同していた点は重大な問題と捉えています。最後に、蛇足ではありますが、このようなライセンス的に問題のない投稿であっても、分割元の削除によって問題とし、一括削除してしまう運用がなされていることに強い疑問を感じていることを記しておきます。--Frozen-mikan会話2014年11月6日 (木) 09:46 (UTC)[返信]

チェック 当初提案通りの方法で分割しました。--Don-hide会話2014年11月23日 (日) 10:38 (UTC)[返信]