ノート:岩崎城 (尾張国)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

現在この「岩崎城」という記事は愛知県日進市の城の記事となっていますが、同じ字を書く城が3ヶ所(秋田県湯沢市、岩手県北上市)存在するのが確認でき、秋田県湯沢市の岩崎城に関しては既に記事「岩崎城 (出羽国)」が出来ているので、本記事は岩崎城 (尾張国)に移動した上で、岩崎城は曖昧さ回避化することを提案します。 2010年10月23日 (土) 08:07 (UTC)

改名提案2[編集]

一度岩崎城から岩崎城 (尾張国)へコピペによる立項がされて即時削除となり、またこのノートの上の節で正規の手順を経ず提案されこれも結局立ち消えとなったようですが、改めて岩崎城から岩崎城 (尾張国)へ改名し、跡地を曖昧さ回避ページとすることを提案いたします。
上にもあるように、現在この記事は愛知県日進市の城の記事となっていますが、同名の城が他にもあり、秋田県湯沢市の城に関しては既に岩崎城 (出羽国)があること。また、記事冒頭の曖昧さ回避がWikipedia:曖昧さ回避#廃止された方式の山手線方式となっており、切り替えが推奨されていること。Template:Otherusesを使う方法もありますが、日進市の城が他の同名の城より特に著名で代表的トピックであるとは言えず、平等な曖昧さ回避とした方がいいと思われることが理由です。
手順としては、岩崎城岩崎城 (尾張国)に移動し、冒頭の曖昧さ回避部分を移動後の跡地である岩崎城に転記した後修正する形で行いたいと思います。--立花左近会話2012年9月5日 (水) 16:41 (UTC)[返信]

現在の岩崎城についての記述のうち関連性の低い記述の削除について[編集]

「現在の岩崎城」の記述内に下記記述がありますが、岩崎城は岩崎御嶽山に位置しておらず、直接的関連性が低いため下記記述を削除すべきと考えます。皆様のご意見をお伺いします。

*削除対象記述: 「2015年4月には、岩崎城が位置する岩崎御嶽山の中にあるコンクリート製毘沙門天像が、テレビ朝日系「マツコ・有吉の怒り新党」という全国放送番組の中で、「新3大」コーナーの題材として取り上げられた。」

*削除理由:岩崎城は岩崎御嶽山には位置していません。岩崎御嶽山は、江戸時代に生じた山岳信仰の地であり、岩崎城の北部に位置する周辺地情報ではあるが、岩崎城との直接的な歴史的な接点・関連性は時代的背景も異なり全くありません。 (本籍日進市2402:6B00:256A:A4C0:98E2:7322:1793:F40C 2015年9月21日 (月) 10:18 (UTC)[返信]

ご意見が1か月間特にありませんでしたので、一旦、同記述を非表示とします。よろしくお願いします。(本籍日進市2402:6B00:256A:A4C0:B8B3:5884:3533:D0F3 2015年10月21日 (水) 11:17 (UTC)[返信]