ノート:山形テレビ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
  • ANNへの転換の経緯の部分が、中立的でないと思うのですが、そもそもこの話についてのソースというかネタ元はありますか?地元では有名な話と言うことならそれでも可ですが。 isaok 2004年8月17日 (火) 03:19 (UTC)[返信]
  • このような話があったのは覚えておりますし、正直、山形県のテレビ局の編成が一時期めちゃくちゃになっていたのは事実です。一通りチェックしましたが、この内容でも問題はないかと思われます。 okosiyas 2004年12月29日 (水) 04:54 (UTC)[返信]
  • この件はスポーツニッポンが取り上げたこともあり内情が明らかとなり、音楽番組でFAXが複数寄せられる事態になっていります。以上のコメントは、61.117.7.36(会話/履歴/Whois)さんが[2014-04-18T02:46:28‎(UTC)‎]に投稿したものです(Beatclick会話)による付記)。
  • 最近は朝日新聞の傘下というイメージが定着しているので山新グループ脱退は近い将来、実行されるでしょう。 ガリバー 15:57 2007年7月21日 (UTC)
  • 今年の6月に山形テレビは山新グループを脱退しました。 ガリバー 19:25 2007年9月9日 (UTC)
  • 「このことから考えると、山形県民の不満は、『放送局といえど株式会社であり、株主の意向に左右される』ことを忘れていたゆえともいえよう。」と記述されていますが、そこまでそういった事情を知らない人が多いのではないかと思われます。山形新聞などの事情はある程度知っていても、さすがにそこまであまり知らないのではないでしょうか。そこまで知っていたら余程の人ではないでしょうか。 --Ik06 2009年5月29日 (金) 11:09 (UTC)[返信]
  • 音声多重放送開始の項ですが、疑問に思う点があります。当方でYTSにて放映された1992年8月や1993年2月の映像を見ていたのですが、一部CMや当時のクロージングがステレオ音声でした。確かに1994年以降は「 - TAM」「音声多重放送」が放送開始・終了時のオープニング・クロージングなどに表記されるようにはなっていますが、本当に1994年1月に音声多重放送開始されたのでしょうか?信頼のある出典のソースの提示など、お願い申し上げます。--シープ 2013年7月10日 (水) 09:03 (UTC)
  • 音声多重放送の件ですが、中継局によって実施時期が異なっており、全県ネットになるまでは番組・番組表のいずれも表示がなされておりません。FNS時代にはすでに一部CMは音声多重で創出されておりました。以上のコメントは、61.117.7.36(会話/履歴/Whois)さんが[2014-04-18T02:41:52‎(UTC)‎]に投稿したものです(Beatclick会話)による付記)。,

1993年の2月段階では米沢中継局は音声多重の信号は受信してました。YTSは親局と子局の技術差や番組の相違が創業時代かありましたからあり得ると思います。