ノート:小西行長

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

小西行長の子供の名前(行友など)の根拠はありますか? あればその出典を教えて下さい。

検索したところ小西行友は河村恵利の「春霞の乱」という漫画の中での名前のようです。管見の限り、このような実名は見たことありません。おそらく創作でしょう。--丁度氷 2006年9月18日 (月) 08:05 (UTC)[返信]

小西行長の子の行友や正珍の名前を書き込まれた方はその出典根拠が怪しければ、 行友や正珍の名を削除してください。よろしくお願いします。NHK大河ドラマ や歴史小説などの内容も信頼性が低いです。 正珍に関しては黒田藩に仕官したのであれば黒田藩史料(家臣一覧先祖付)に あたれば正しい名前が出てくるかもしれません。福岡県立図書館等で閲覧出来るかも。

黒田家臣になったという行長末子の実名は不明です。福岡県立図書館所蔵の史料で確認できます。--丁度氷 2006年9月18日 (月) 10:36 (UTC)[返信]
そうですか、やはり不明ですか。小西行長は史料や遺跡もほとんど無いですね。このウィキペディアがきっかけになって、行長の子供の名前が分かればうれしいですね。--203.112.53.40 2006年9月18日 (月) 11:27 (UTC)[返信]

いろいろな系図を調べれば行長の子供を数人挙げることは可能ですが、伝承レベルまで紹介していたらきりがないので、男子は毛利氏に殺された長男のみ紹介すれば良いと思います。なお、兵庫頭という通称は行長の子孫と称する家に伝わる系図に出てくるものと考えられますが、殺されたとき12歳という長男が元服の上、官職まで与えられていたとは考えにくいので、男子とのみ記すのが妥当でしょう。--丁度氷 2006年9月18日 (月) 12:32 (UTC)[返信]

丁度氷さん、はじめまして。小西行長の子の名前を書き込んだ者です。当方の削除が遅れたこと申し訳ありません。 迂闊にも資料などでの確認を怠りそのまま書き込んでしまいました。申し訳ありません。なお、黒田家に仕えた末子に関しては、すでに消滅したサイトにて『黒田家御家人先祖由来記』なる黒田家の資料が公開されており、それに載っていたものを取り上げたものです。今回の編集にて詳細を記述いたしました。なお、現在この書名で検索しますと中国語のサイトが一件ひっかかります。よろしければそちらにてご確認ください。 『黒田家御家人先祖由来記』がサイト名であった可能性もありますが、この書物についてそちらではご存知ないでしょうか。 222.1.206.184 2006年9月26日 (火) 16:03 (UTC)[返信]

福岡県立図書館所蔵の『黒田藩御家人先祖由来之記』のことでしょう。なお、同史料によると弥左衛門が仕えた有馬氏は晴信系統の有馬氏です。--丁度氷 2006年9月28日 (木) 15:28 (UTC)[返信]
ありがとうございます。早速修正しました。222.1.206.184 2006年9月28日 (木) 16:31 (UTC)[返信]

小西秀貞について残っている記録はありますか? 「側室の子供」とか、朝鮮でセスペデス神父に報告された現地妻との子供とは考えにくいですし、 私の知る限り、香川のお寺で小西秀貞の子孫を名乗っているところがあるだけで、 行長の息子である信憑性は薄いのではないかと思われます。 個人的には、削除もしくは注釈を付けるべきもののように思えます。 --Pulpo 2009年6月4日 (木) 12:58 (UTC)[返信]

行長の側室と書かれている皆吉久右衛門続能の娘:永俊尼(カタリナ)ですが、 この人は、記事内で永俊尼の娘とされている妙身と同一人物ではないでしょうか? 島津忠清の妻カタリナ夫人(記事内の妙身)と永俊尼の経歴が同じです。 (おそらく出典に使われたのは結城了悟氏の著作『キリシタンになった大名』だと思われます) 行長に側室がいたかどうかは不明であり(キリシタンならばいない可能性も高い) 少なくともこの永俊尼に関しては削除すべきではないでしょうか? --akz会話2013年5月21日 (火) 15:38 (UTC)[返信]