ノート:国際化

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

不思議なことに、この「国際化」のページは2004年に最初の書き込みがあったかのようになっています。 つまり、2008年6月17日現在まで隠されていたか、たった今、偽装「急造」されたようです。 事典としての情報操作が行われているのをを感じます。 ウィキベディアとは、、??? 百科事典ではなかったのか???--以上の署名のないコメントは、124.101.192.96会話投稿記録)さんが 2008-06-17 14:03 (UTC) に投稿したものです。

誰かさんが「要請」したからつくったまでなのだが。迷惑だったかな? 要請しておいて偽装だとか急造だとか言うのなら、自分で記事を書いたらどうでしょう。それから、せめて署名くらいしてほしいもんです。--Coverstood 2008年6月17日 (火) 14:17 (UTC)[返信]

作ったのは評価します。しかし、「作成日時偽装」はおかしいのではないでしょうか?。しかも、それは消してあるし。ウィキベディアをよりよいものに、正しい行動をお願いします。--124.101.192.96 2008年6月17日 (火) 14:21 (UTC)[返信]

「評価」なんてしていただかなくても結構です。リダイレクトになっていたのを、リダイレクトを外して今つくったわけなんだが。誰が何を消してあるのか、意味がわからないので御説明いただけますか? 作成日時偽装というのは何のことですか? --Coverstood 2008年6月17日 (火) 14:25 (UTC)[返信]
ウィキペディアの記事は、削除されない限り、変更履歴を追うことが可能です。
まず、国際化の履歴をごらんください。 初版は、2004年4月12日に作られた国際化と地域化へのリダイレクトです。これは、「2004年4月12日」をクリックすれば現れます。また、国際化の履歴を見ますと、初版が変更されたのが2008年6月17日と記録が残っています。このように、いつ・誰が・どこを・どのように変更したか、すべて記録が残っていますので、ご心配なさるようなことはありませんので、ご安心ください。---ikaxer 2008年6月17日 (火) 14:51 (UTC)[返信]
ikaxerさん、フォローありがとうございます。もしかしたら、124.101.192.96 さんは「リダイレクト」という仕組みがよく御存知ないのかもしれませんね。ちょっときつく当たってしまったようで、申し訳ありませんでした。まずは、「Wikipedia:リダイレクト」を御覧ください。--Coverstood 2008年6月17日 (火) 14:58 (UTC)[返信]
リダイレクト機能について、御理解いただけたのでしょうか? 「正しい行動をお願いします」とおっしゃいましたが、当方は間違った行動は何ひとつしていないので、その失礼な発言を撤回していただくと嬉しいです。--Coverstood 2008年6月17日 (火) 16:12 (UTC)[返信]

ごまかしにはいったぞこいつ(coverstood)。上記指摘の後に、2004年の記事[1]が消され、またupされている。--118.10.89.189 2008年6月18日 (水) 13:13 (UTC)[返信]

まったく、わかっていませんねぇ。「2004年の記事」ってのは「国際化と地域化」なんだよ。ikaxerさんの文章をよく読めよ。それから、「国際化」のおたくが加筆した部分[2]、こんなのは独自研究でしかないから削除したいけど、いいかな? 不正確すぎて、ハッキリ言って直しようがないんですよ。--Coverstood 2008年6月18日 (水) 13:21 (UTC)[返信]

世の中独自研究でないものなんてあるのか?。そして、問題はリダイレクトか否かではなく、その修正履歴が消されたり、また復活したりしたことにある。まあいい。--以上の署名のないコメントは、118.10.146.224会話/Whois)さんが 2008年6月28日 (土) 01:24 (UTC) に投稿したものです。[返信]