ノート:商品券

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


金券ショップでは 商品券は一般的に百貨店の券やスーパーの券のことを指すようで、金券の中に、商品券、ビール券、図書券が入るようです。定義し直したほうが宜しいかと思います。

金券ショップ業界での取り扱い品目を論じているのでなく、商品兌換券という意味では、広義では・・・という点では誤りでは無いと思うが。
デパート商品券の方が、多種の商品と引き替えられるだけ「現金」に近い存在=金券であり、特定商品の兌換券の方が商品券と呼ばれるべきではないのか?
そもそも、金券ショップで扱われるからには「広義では全部金券と呼ばれるべき」でしょうか?(笑)
金券の項目を作ってそこに商品券を入れればいいのでは
もう一度金券類の定義をしなおせば、
  • 有価証券
    • 金券(定義としては、いわゆる金券ショップで売買の対象となるもので、商品の購入に際し、現金に準ずる価値や使い勝手を有する有価証券。切手(場合によっては葉書)、収入印紙は小売店の商品券同様に、一定額面の金額を持っているので、広い意味で金券としてもOKか。かつてのソフマップでは金券で商品が買えるとうたったことがあった。)
それであれば、現時点での商品券内容全体を金券に移動して、特定商品引換券の説明とプリペイドカードへのリンクという手はありましょう。Starbacks 08:33 2004年1月9日 (UTC)