ノート:協和テクノロジィズ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

問題点テンプレートの掲示について[編集]

テンプレート除去が繰り返されるためノートでの議論を行います。 除去される利用者がEdomotherさんのみであることも踏まえこれまで会話ページでの問いかけのみでしたが、返答頂けないまま除去を繰り返されるためノートでの議論に移行することとします。 これには他の利用者の意見を仰ぎたいということもあります。また、テンプレートの除去を繰り返される方が議論参加されない場合は議論放棄として扱うこととなろうかと思います。

この議論の書き込み段階で直前のテンプレートが除去された編集は差分:協和テクノロジィズになります。 これらの問題点について方針・ガイドラインに照らし点検したところ、私は現状でも以下の問題があるという認識をしています。 ただし、当初テンプレートを貼ったKoZさんと私とは問題点の認識が異なる可能性もあります。

  • 出典の明記: 記事大半(事業所節、グループ会社節、企業テンプレート内)の出典が提示されていない
  • 一次資料: いずれの資料もプレスリリースの主題の企業の関係者による出典で、公的機関という意味では信頼できそうな出典もインタビュー記事(近畿経済産業局)であり一次資料として扱わざるを得ない状況
  • 特筆性: 上記指摘の通り、一次資料のみで構成されているためWP:GNGを満たせず
  • 宣伝: 議論の余地はあると思いますが、記事が一次資料のみで構成されており、その上でサービスなどの記述がなされている時点でいまだ宣伝と判断
  • 雑多な内容の箇条書き: 事業所やグループ会社が箇条書き。これはどちらかというとWP:IINFO

これらの問題点について問題点の掲示状態が妥当かどうかについてコメントをお願いします。--Mariobanana会話2023年12月19日 (火) 13:57 (UTC)[返信]

  • コメント 何をもってこの企業の特筆性とするのかわからない…というのが正直な感想です。提供ソリューションにしても販売開始のプレスリリースと導入事例があるだけで、業界でシェアが高いとか世界初、日本初といった事例でもない。日経に取り上げられただけを特筆性の根拠にするには弱すぎるでしょう。何度も特筆性テンプレートを除去される方のご意見を伺いたいものですが。正直、削除依頼かけてもよさそうな記事にも思います。--KoZ会話2024年1月2日 (火) 03:17 (UTC)[返信]
報告
議論の結論ですが、テンプレートを除去されていた利用者が議論参加されないままブロックされてしまい、テンプレートも復帰済みですのでこちらの議論は終了でよいかなと思います。
特にテンプレートの掲示状態に反対意見もありませんでしたので、議論時の記事状態から変わらないままであればテンプレートの掲示は維持すべきという結論と判断します。また、長期間に渡って問題点が改善されない場合はKoZさんの意見にもありますように削除依頼に出すことも検討すべきではないでしょうか、というところです。--Mariobanana会話2024年1月8日 (月) 10:57 (UTC)[返信]