ノート:千葉市立山王中学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

制服問題などを記述するかどうかについて[編集]

ある業者の訴えが出典となっているようですが、その業者の宣伝の疑いがあります。仮に学校が指定した業者より格安であったとしても、当事者である業者の主張のみで記載するのは公平性に欠けるのではないかと思います。ネガティブなことを書く場合には特に公正な出典が求められますが現状では教諭の自殺問題と制服などをめぐった騒動のみが記載されているような状態でとても百科事典的な内容とも思えません。--Tiyoringo 2007年3月9日 (金) 16:02 (UTC)[返信]

なら調査されては如何ですか?宣伝とのことでしたら、会社名を伏せれば良いことですし。立つのかよ 2007年3月10日 (土) 04:34 (UTC)[返信]
宣伝は会社名がどうこうという基準ではなく内容次第でしょう。もちろん今回は会社名のみが問題だと思いますが。訴えとなる元を読んでみましたがこれを真としても結局のところ学校側は『直接販売という流通形態』と『類似品販売』を非難しているのであって特に問題はありません。千葉県教育委員会の言う『申し込めばすぐに承諾してくれるはずです』とあるので申込んでもいないだけでしょう。承諾してくれなかったというのであればその後の展開があるはずです。問題があるとすれば『指定』という言葉の捉え方でしょうが、『全国的にも~』とあるとおり千葉市立山王中学校は一例であってここに特筆すべき内容ではないでしょう。もし書くとしても非難の声が上がっているという書き方ですが前述のとおり申し込みをして承諾してくれなかったという内容は読み取れませんから現段階において記載すべきではないと思います。--秋月 智絵沙 2007年3月13日 (火) 11:21 (UTC)[返信]
とりあえず中立的に書きなおしてみました。--秋月 智絵沙 2007年3月14日 (水) 07:08 (UTC)[返信]
仮にこれが業者と癒着していたとして大問題になったとしても、たまたま事件となった学校というだけでニュースにする意味もないのではと思います。生徒がいじめを苦に自殺した場合は記載する意味はあると思いますが、破廉恥教師がいてクビになったといったような内容も学校記事には不適切と思います。パワハラで自殺したと言われている事件も、たまたまパワハラな校長がいたため起きたともいえ、いじめや学級崩壊、校内暴力など、荒れている学校などだからこそ起きた事件とは異なり、校長個人に原因の多くが見られる事実は掲載する必要はないのではと思います。--Tiyoringo 2007年3月14日 (水) 12:33 (UTC)[返信]
業者関連は癒着にすらなってない可能性がありますし、今回の業者が述べているとおり全国的な話になるのでここで扱うのは不適切であるとは私も思います。校長個人については微妙ですね、学校の総監督という立場から考えると、その監督指導がパワーハラスメントに及び事件となれば学校の歴史の一部になります。ですが書き方は学校主体である必要がありますし、学校主体の出典が出るまで書かないに越したことはないでしょう。なおこれに似たようなものに大林組に三国屋建設の不祥事を書くべきかどうかで以前議論が行われたことをここに記しておきます。--秋月 智絵沙 2007年3月16日 (金) 03:16 (UTC)[返信]
でも、Tiyoringoは業者のことを色々言う割にはご自身で業者についてなど、私が「調査したらどうですか?」と言ったのに調査とかされてないんですよね?それに学校長が、つまりは代表者が代表者として起こした問題で報道されているのだから、こちらに記述する必要はありますけどね。立つのかよ 2007年3月24日 (土) 06:29 (UTC)[返信]
一旦とりました。降格事由にこの件は含まれていないようで、重大な事由とはならなかったと判断します。あと、体裁はニュース記事にしないで下さい。--Los688 2008年7月20日 (日) 14:40 (UTC)[返信]

問題ページの誤字について[編集]

誤字が目立ったので指摘します。--Tiyoringo 2007年3月14日 (水) 12:50 (UTC)[返信]
  1. 一社独専独占で、
  2. 販売を認めようとしない文面です。
  3. 習志野など人工人口の多い市
  4. 独専独占統一価格だった
  5. 今だ未だこんな時代錯誤
いちいちそんなことをこちらで書く必要ないと思いますが。立つのかよ 2007年3月24日 (土) 06:25 (UTC)[返信]

編集合戦となった内容について[編集]

パワハラ及び生徒の逮捕についてですがそれぞれ記載するべきではない。記載するとしてももっと内容を簡潔にするべきだ。記載して差し支えない。記載するとバランスが悪いので独立記事が妥当などの意見が考えられます。

私の意見としては以前にも述べておりますがパワハラについては、たまたまこの学校が舞台となっただけであり学校記事に書くのは妥当ではないのではと思います。教員が猥褻行為や痴漢などで懲戒免職になるケースがありますがそうした例と同様に少なくとも学校記事にこうしたことがあったと記述するのは適切ではないように思います。単独記事として妥当かどうかについてはパワハラではないかと裁判で争われ認定に至った場合などは判例として意味を持つと思いますが教員の自殺自体もそれなりに多くどこまで特筆すべきと認定できるかによると思います。--Tiyoringo 2010年7月7日 (水) 10:54 (UTC)[返信]