ノート:千畳敷 (青森県)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

不要と思われる、あるいは関係が不明な記述[編集]

  • 「黒鉱鉱脈と関連する」グリーンタフである。
千畳敷付近に黒鉱がないのであれば、「」内は削除すべき。あるのであれば、その旨、記載を追加すべき。
  • 「秋田県から青森県日本海側を経て北海道渡島半島まではグリーンタフが発達し、火山活動や地震が多かった場所」で、歴史地震の記録も多く、近年プレートの境界が発見されるなど地殻変動の激しい場所である。
「」内の話と後段の地殻変動は時代が全くことなり、直接の関係はない。また、「」内は千畳敷の説明に含めるべきかは疑問。もっと、広域的な話であり、グリーンタフの項で説明すれば事足りると思う。Rick Marches 2008年3月23日 (日) 14:35 (UTC)[返信]
  • 専門家ではないので鉱物名が判別できるほどの知識はありませんが、必要とあらば千畳敷付近(または青森県の津軽地方寄り海岸線一帯)の岩石を色や質ごとに撮影できます。期限なしであれば可能ですが、その場合はファイル名に何と付ければよいか困ることに。 Wikipediaで度々思うことですが、写真は撮ってこれるけど正式名称(解りやすいファイル名とカテゴリの登録)が判らない人と、そこの場所まで行けないけど同定・判別可能な人が協力できる仕組みがないってこと。前者が最低限のカテゴリごとに写真を撮ってアップすれば、後者がそれを見てファイル名とカテゴリ登録・変更(撮影者情報は維持)ができるようにすれば良いのですが。 そういう仕組が有れば不足しているカテゴリの写真は、かなり補充できると思います。--あおもりくま(Aomorikuma) 2017年8月17日 (木) 22:05 (UTC)
    • とりあえず、解りやすい写真をいくつか撮影してきました。緑っぽい岩。更にはっきり緑色の鉱物がそれらに混じってる岩。黒い岩。風化によってコブ状になってる岩。紫の岩。黒と紫の境目がはっきり判る岩・・・など。必要なら言ってください。千畳敷の岩場の岩と判るような適当なファイル名でアップします。--あおもりくま(Aomorikuma) 2017年8月27日 (日) 09:10 (UTC)

写真について[編集]

コメント トップ画像には、ファイル:Senjoujiki Fukaura town Aomori Prf Japan 20170815.jpgが適切であると思います。サイズは300pxで。--663h 2017年8月27日 (日) 12:06 (UTC)[返信]
  • 写真の差し替え次いでに写真のコメント部分を推敲。あと、早朝の写真は写真が少なかった時代に差し込んだものなので、もう要らないと思って削除しました。西側の段丘から全景撮影できるポイントがあれば、そのうちまた違った角度で撮影してきます。--あおもりくま(Aomorikuma) 2017年8月29日 (火) 05:29 (UTC)
  • はい、パノラマ合成のやり方を覚えましたので、視野の広い写真撮影に対応できるようになりました。Wikipediaが360度画像に対応してもTHETAを2台所有しておりますので、そちらにも対応可能です。--あおもりくま(Aomorikuma) 2017年9月15日 (金) 12:17 (UTC)