コンテンツにスキップ

ノート:別所波

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

リダイレクト化の提案[編集]

初版の出典とされた2つの記事(livedoorNEWSのものはJapaaanと同一カウント)は非専門家によるネット記事で、典拠を示していない、史実と軍記・講談に基づくものを区別していない、「畠山総州」を畠山昭高とする誤りがある等、信頼できる情報源(WP:RS)とはしづらいと思われ、これらに基づく記述を除去すると独立記事としての存続が厳しい状況かと思います。

また記事名となる「別所波」という名前についても、グーグル検索等を使用したところそう呼ばれている形跡はあるようですが、国立国会図書館デジタルコレクションで調べた限りでは書籍等でそう呼ばれた例は確認できず(もちろんこれ以外の本にある可能性はあります)、現状記事名として用いるにはやや心もとない状況です。参考までに「別所波」以外で名前のように使われているものとして、『信長公記』(角川文庫版311頁)や『播州御征伐之事』([1])で辞世の歌に添えられた「山城女房」、『義烈百人一首』([2])の「別所山城守室」があります。

以上のことから、当記事を夫・別所吉親へのリダイレクト記事化することを提案したいと思います。しばらく待って反対がない、もしくは合意形成されたと思われる状況になれば実行したいと思います。--YasuminB会話2023年3月18日 (土) 18:28 (UTC)[返信]

報告 1か月以上経ち反対意見もなかったため、リダイレクト化を実行しました。--YasuminB会話2023年4月28日 (金) 10:45 (UTC)[返信]