ノート:分配関数

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

現在のページ名状態和分配関数へと改名することを提案します。理由は、1.分配関数という呼び名のほうが一般的であるため(Googleの件数では"分配関数":8,790 件、"状態和":3,960 件)2.多言語版との統一(例えば英語版ではPartition_functionである、など)3.リンク元も分配関数へのリンクが多い、ためです。--118.19.207.246 2009年3月16日 (月) 16:10 (UTC)[返信]

(賛成)物理化学の書籍(バーロー、アトキンス、磯直道著など)では並進、振動、回転などについて「分配関数」として扱い記述しています。「状態和」とは記述していないようです。--As6022014 2009年3月17日 (火) 04:07 (UTC)[返信]
(賛成)物理化学の書籍(ムーア)においても同様ですね。ここまで提案・賛同されているお二方と同じ意見です。--Nubewo 2009年3月17日 (火) 05:18 (UTC)[返信]
(コメント)移動依頼を出しました。移動先の分配関数にはリダイレクトの有益でない履歴があり、そのままでは移動できないためです。なお、物理学辞典と岩波理化学辞典を確認しましたが、状態和の項目はなく、「分配関数」として記載されていました。素早くコメントいただいたお二人に感謝いたします。--118.19.207.246 2009年3月23日 (月) 14:53 (UTC)[返信]

ヘッドライン上の分岐について[編集]

本記事以外に、分配函数という題名の記事を登録しました.登録の前にあったに統計力学に関連する分配函数(考え方の由来は統計力学が起源です)の先頭に、曖昧さを避ける意味で、

1、分配係数(これはもともとありました) 2、分割数 3、数学における一般化された分配函数 4、場の量子論における分配函数

という分岐を設定しました.当分他の記事への影響を考慮し、このままとさせてください.--enyokoyama 2013年12月1日 (日) 16:48 (UTC)