ノート:仙台市の音楽イベント

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

みなさま、編集作業お疲れ様です。記事名「楽都仙台」に対して、記事内容が記事名より広い範囲を扱っていることから、この項目を「仙台市の音楽イベント」に改名しようと考えており、ここに書かせて下さい。

「楽都仙台」は仙台市が作り出したキャッチコピーです。記事内容がその説明のみであれば、「楽都仙台」の記事名に問題はありません。しかし、実際の記事内容は、楽都仙台の説明に留まらず、仙台市の音楽イベントの一覧、平成期以降の仙台市の音楽イベント開催の流れの説明(?)が記述されています。仙台市の音楽イベント全般に関してを扱うならば、シンプルでわかりやすい記事名に変更した方が良いのではないでしょうか。

それと、改名した方が良いと思える理由がもう一つ。現在の記事内容には、「「楽都仙台」を構成するもの」という節があり、その中に音楽イベントの一覧が記述されています。しかし、この「「楽都仙台」を構成するもの」とは誰が決めているのでしょうか。「「楽都仙台」を構成しない」音楽イベントもあるのでしょうか。例えば、ここの音楽イベント一覧に載っている音楽イベントの公式サイトを見てみますと、楽都仙台という言葉を使っているイベントもあれば、使っていないイベントもあります。使っているイベントの例はクラシックフェスティバル、使っていないのは定禅寺ジャズフェスティバル、みちのくYOSAKOIまつり、MEGA☆ROCKSなど。現在の記事では、楽都仙台の文句を使っていないイベントも「楽都仙台を構成するもの」とくくられています。もちろん、どんな文句を使うかは年にもよるでしょうが、そのような曖昧なもので分類できるはずもありません。一方で構成するもの、しないものの根拠は存在せず、「「楽都仙台」を構成するもの」という書き方及び分類は記事作成者様の独自の考えによるものではないかと推察します。このような疑問が生じる記事名および記事構成は問題であると思いました。

以上のことを踏まえまして、「楽都仙台」というキャッチコピーを記事名にして、それを越えて広い範囲を扱おうとしたり、イベントを分類するのは無理があると思います。それを記事名にしておくよりは、「仙台市の音楽イベント」といった普遍的かつ曖昧でない記事名の方が良いのではないかと考えました。そうであれば、仙台市の音楽イベントを網羅しても、それを取り巻く状況を扱っても問題ないと思います。その中で「楽都仙台」のキャッチコピーを紹介すればよいと思います。提案の趣旨は以上です。ご意見、ご指摘ございましたら、よろしくお願いいたします。--静山会話2023年10月14日 (土) 02:31 (UTC)[返信]

一週間が経ちましたので、改名しようと思います。ご意見は頂けませんでしたが、この提案に目を通して頂いた方はいらっしゃると思いますので、ありがとうございます。この後、一連の改名作業を行いますが、もし不備がございましたら、ご指摘頂ければ対応いたします。ところで、上記の通り、記事内容の書き方にも多少の問題があると思い、改名提案後に内容精査しつつ、イベントの現状も調べてみたのですが、すでに開催されていないイベントもけっこうあるようです。そもそもこの項目に関心のある方が少ないのかもしれませんが、もしかしたら独特の節名称、記事構成により、編集しづらい面もあったのかな?とも思えました。ですので、改名後、イベントの現状を反映しつつ記事の見通しをよくするために、一部記述の整理も行います。見通しをよくする、というのはあくまでも自分の感覚が基になっており、他の方からすると異論があるかもしれません。また、自分でもよりよい改善の可能性があるのではないか?とも思います。妙案をお持ちの方がいらっしゃいましたら、さらなる改善をお願いいたします。--静山会話2023年10月21日 (土) 03:10 (UTC)[返信]