ノート:ライトフライヤー号

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
  • 提案

この内容に適合する項目名は「ライトフライヤー1号」では? ですから以下の内どちらかを行なうことを提案します。

  1. 項目名を内容に合わせ、「ライトフライヤー1号」に変更する。
  2. 内容を項目名に合わせ、1号以外のライト機についても記述する。

--Five-toed-sloth 2007年2月8日 (木) 21:50 (UTC)[返信]

1号ですね。ライトグライダーや2号・3号の存在は意外と知られていないですし、この際なので翻訳してみようと思います。ひとつの記事にまとめるにはちょっと量が多いようですし、仮に後で統合するにしても楽でしょうし。とりあえず改名で良いと思います。--kira727 2007年3月22日 (木) 15:51 (UTC)[返信]
と、思ったのですがちょっと訂正します。恐らく検索する際には「ライトフライヤー号」が主になるでしょうし、一般にライトフライヤーと言えばこの記事で触れられている内容を指すと思いますので、記事中に誘導する表記をすれば済むかなと思います。ちなみに英語版ではWright Flyer、Wright Flyer II、Wright Flyer IIIですね。--kira727 2007年3月23日 (金) 01:12 (UTC)[返信]
依存ありません。提案を取り下げます(しばらく待って、他に意見が出なければ本文の「改名提案」も取り外そうと思います)。--Five-toed-sloth 2007年3月28日 (水) 06:30 (UTC)[返信]

現在飛行機の歴史の方が機体の特徴の記述が詳しいのでバランス取りが必要ではないでしょうか。こちらの項目の記述が詳しくなった後は問題ないですがそれまでどうするか? --Shimada22 2008年9月30日 (火) 23:04 (UTC)[返信]

記述の一部について[編集]

ライトフライヤー号のエンジンについての記述のところに(既に機械式燃料噴射装置を備えていた)とありますが、 エンジンの熱によって燃料を気化させるプレートへ燃料を送る燃料ポンプを機械式燃料噴射装置と勘違いしてるように 思えるのですが、どうでしょうか