ノート:ポメラニア

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名について[編集]

「ポメラニア」への移動が行われていましたが、事前に提案も議論もなされていなかった上に、リダイレクトの移動も放置されていましたので、一旦差し戻しました。項目名の変更についてはWikipedia:ページ名の変更に則って行いましょう。--Uraios 2007年5月27日 (日) 08:31 (UTC)[返信]

では改めて提案します。中立的に「ポメラニア」にすべきです。該当地域がドイツ、ポーランド両国にまたがっているのでラテン語、英語名であるポメラニアにすべきです。項目名の変更はきわめて自明なことなので議論の必要もないと思いました。今までの「ポモージェ」がおかしかったのです。はっきりいって戻した理由がわかりません。リダイレクトがなされていなかったというのであれば気づいた方がやってくださればよかったでしょう。まったくもって理不尽です。--以上の署名のないコメントは、Heiligesreich会話投稿記録)さんが 2007年5月27日 (日) 19:51 (UTC) に投稿したものです。[返信]

提案に妥当性があることは認めます。しかし、「項目名の変更はきわめて自明なことなので議論の必要もないと思いました。」というのは、やや思い込みが過ぎると思います。私は議論の余地があると思いますし。また、「リダイレクトがなされていなかったというのであれば気づいた方がやってくださればよかったでしょう。」というのは、少々無責任だと思います。特に、告知もなしに移動したとあっては。もっとも、リダイレクト先は変更してしまうと、後で移動しなおさなければならない場合に面倒になるので、その点でも項目の移動は慎重にしないといけません。--Uraios 2007年5月27日 (日) 22:26 (UTC)[返信]
そう考えたので、Wikipedia:改名提案で告知しました。--Uraios 2007年5月27日 (日) 22:34 (UTC)[返信]

それであなた自身に反対意見なり何か意見があるんですか?反対意見もないのに建前上「議論」をせねばならないからもとの記事名に戻すとはまったく形式主義的なことですね。もし誰かにこの件に関しなんらかの意見があるなら改名後の記事のノートにでもその旨あったはずです。しかるに二週間以上たっても何もなかった。私のほうは今まで名無しで編集したりしていたのを、わざわざこのためにアカウントまで作ったというのに。--以上の署名のないコメントは、Heiligesreich会話投稿記録)さんが 2007年5月28日 (月) 07:20 (UTC) に投稿したものです。[返信]

形式的な理由で移動を差し戻したのではありません。ポメラニア地方ポモジェポンメルン二重リダイレクトになっていたからです。二重リダイレクトは放置できませんでしたが、Heiligesreichさんと違って、これらのリダイレクト先を無条件に変更してしまって良いとは思えなかったもので。--Uraios 2007年5月28日 (月) 23:24 (UTC)[返信]

同様の事例であるシレジア(ドイツ名、ポーランド名双方があり歴史的にも双方に属したことがある)がドイツ名のシュレジエンやポーランド名のシロンスクではなくラテン、英名であるシレジアになっている関係からもこちらの記事名もラテン、英名でそろえるべきです。それに加え、シレジアが今日では一部を除き大部分がポーランド領であるのに対し、ポメラニアは今日でもドイツ、ポーランドで二分する形になっている点から言っても中立的なポメラニアにすべきです。犬の名前ポメラニアンがあることから一般にもポメラニアのほうがとおりがいいでしょう。(今回の改名の件とは関係ありませんがドイツ語のPommernはポンメルンというよりはポマンに近い発音で実際には発音されているようです。もちろん日本ではポンメルンのほうが定着していますが)--以上の署名のないコメントは、Heiligesreich会話投稿記録)さんが 2007年5月29日 (火) 16:08 (UTC) に投稿したものです。[返信]

署名をお願いします。
最初にそれだけの説明がされていれば、十分に納得のいく提案でした。私が漠然と抱いていた疑問、「ポモージェ」では一般的でないが「ポンメルン」ではいけないのか、という点もそれで解消しました。他の人の意見も知りたいところですが、しばらく期間を置いても異論がなければ、今度はリダイレクトも含めて完全に移動を行って良いでしょう。--Uraios 2007年5月30日 (水) 13:15 (UTC)[返信]