ノート:ハインツ・グデーリアン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「第二次世界大戦緒戦でのポーランド、フランス、東欧における勝利をもたらした」とあるが、東欧はどこを指しているのだろう?バルカン半島のこと?--KZY 2004年7月17日 (土) 09:52 (UTC)[返信]

秘密協定の存在[編集]

ラパッロ条約 (1922年)に付属する「秘密軍事協定」の存在は、研究者の間では疑問視されているようですので、本文も修正しました。--馮・塞克特 2007年3月25日 (日) 10:44 (UTC)[返信]


モスクワか、キエフか[編集]

モスクワか、キエフかのところで、モスクワ=敵重要拠点の占拠、キエフ=敵野戦軍の殲滅というような解説のされ方になるってるわけですが、何となく違和感を感じます。モスクワの方はそれでいいとしても、元々ヒトラーがキエフへの南下を言い出したのは、「戦争経済」=ウクライナの穀倉地帯や都市部の工業地帯、ドネツの炭田などの占領を目的としてあげるわけですよね。グデーリアンを説得する時も「余の将軍たちは、クラウゼヴィッツは知っていても、戦争経済については知らない」と言ってる。確かにキエフに南下したことにより、敵野戦軍の殲滅にはなっているのですが、それって結果論のような気がします。--ソフトヒッター99 2009年8月19日 (水) 13:48 (UTC)[返信]