ノート:ドイッチュラント級装甲艦

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

艦種について[編集]

ポケット戦艦というネーミングや装甲艦から重巡洋艦へといった艦種に関する部分は一つの項目にまとめた方が良いのではないかと思いますが、いかがでしょうか。英語版では独立した項目となっています。参考までに英語版の当該項目の訳:


分類

ドイツ海軍は当初本級を「装甲艦」と分類し、1940年2月に、残る二隻を重巡洋艦へと分類を変更している。全6門の28cm(11インチ)砲という強力な武装、〔戦艦よりも〕高速で長い航続距離を持つことから、本級は、本級によって置き換えられた前弩級戦艦よりも高い公海上での作戦能力を有していた。その理由から、とりわけイギリスのメディアが本級を「ポケット戦艦」と言及した。1938年のジェーン軍艦年鑑は、ドイチュラント級が「公式には『装甲艦』(Panzerschiffe)と名付けられ、一般には『ポケット戦艦』と呼ばれている。実際、本級は極めて強力なタイプの装甲巡洋艦と同等である」という。


Classification

The Kriegsmarine initially classified the ships as "Panzerschiffe" (armored ships), but in February 1940 it reclassified the two survivors of the class as heavy cruisers.[19] Due to their heavy armament of six 28 cm (11 in) guns, high speed and long cruising range, the class was more capable of high seas operation than the old pre-dreadnought battleships they replaced;[20] for this reason, they were referred to as "pocket battleships", particularly in the British press. In 1938 Jane's Fighting Ships stated the Deutschland-class "[a]re officially rated as 'Armoured Ships' (Panzerschiffe) and popularly referred to as 'Pocket Battleships'. Actually, they are equivalent to armoured cruisers of an exceptionally powerful type."[21]--G.a.parnassum会話2022年7月21日 (木) 00:29 (UTC)[返信]