ノート:スチューデント (映画)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

配役[編集]

サイトに貼ってある画像の著作権を考慮して本文には記しませんが、http://cineclap.free.fr/?film=l-etudiante&page=personnages を参考にしています。 --Maxima m 2010年4月17日 (土) 14:59 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

1988年のフランス映画(クロード・ピノトー監督、ソフィー・マルソー主演)を記す本項目をスチューデントからスチューデント (映画)に改名することを提案します。原義は英語のstudentですので、「スチューデント」を正式名称とする事物についての項目が現在のところ1988年のフランス映画だけとはいえ、それ以外の「スチューデント」と平等に扱うことがより望ましいと考えます。跡地は同名異物の列挙(いわゆるaimai)ページにすることも併せて提案します。 --Maxima m 2010年5月3日 (月) 05:09 (UTC)[返信]

IPなので実質的効力はないかもしれませんが、とりあえず賛同の意だけ示しておきます。--210.254.176.83 2010年5月8日 (土) 08:37 (UTC)[返信]
コメント studentのカタカナ転記であればストゥーデントの方が英語の発音に近い気がしますが。ストゥーデント・ライフ・ネットなどといった項目名もありますし。曖昧さ回避項目として「ストゥーデント」を作成して、本稿からはotherusesでそちらに誘導する形でも十分では? --ヨッサン 2010年5月10日 (月) 14:13 (UTC)[返信]
「ストゥーデント」は考えていませんでした。英語studentのカタカナ転写は「スチューデント」と思っていたので、調べてみました。
  • アメリカ式発音/stju:dent/、イギリス式発音/stju:dent/
  • JAWPのヒット数「ストゥーデント」3件[1]、「スチューデント」133件[2]
トゥでもチュでもどちらを採用しても構わないと思いますが、「スチューデント」が優勢のように見えます。また、本件の提案に至った動機として、「スチューデント」というカタカナはフランス映画の邦題が第一義ではないことを項目名として明示しておきたいというのもあります。いかがでしょうか? --Maxima m 2010年5月14日 (金) 09:08 (UTC)[返信]

ヤフーで検索するとストゥーデントでもそれなりにヒットしますが[3]、ウィキではスチューデントの表記の方が優勢ですね。本稿の改名に強く反対するつもりもないので、「ストゥーデント」は曖昧さ回避に変更した「スチューデント」のリダイレクトでもいいかもしれません。--ヨッサン 2010年5月14日 (金) 12:26 (UTC)[返信]

では、
  1. 「スチューデント」は移動して→「スチューデント (映画)
  2. スチューデント」は{{aimai}}に
  3. ストゥーデント」→「スチューデント」(aimai) へリダイレクト
とすることでよろしいでしょうか。意見をもう数日待ちます。 --Maxima m 2010年5月19日 (水) 09:48 (UTC)[返信]

それでいいと思います。--ヨッサン 2010年5月19日 (水) 15:46 (UTC)[返信]

チェック 移動しました。 --Maxima m 2010年6月4日 (金) 08:38 (UTC)[返信]