ノート:ジアゾニウム化合物

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ジアゾニウムへの一部転記の提案[編集]

先日、周りをよく確かめずに ジアゾニウム という記事を立ててしまい、その後 ジアゾ化 にあった文章と内容が重複していることに気がつきました。元々は私の不注意による重複で恐れ入りますが、以下のように記事文章の再編を提案します。

こんなもんでいかがでしょうか。--スのG 2007年7月18日 (水) 14:57 (UTC)[返信]

迷いますが、むしろ、ひとつの項目に統合してしまったほうが良いのではないかと思います。ジアゾ化そのものを目的とすることはないと思いますし。--Calvero 2007年7月18日 (水) 15:52 (UTC)[返信]
化学反応記事のつもりで立てていますが、統合してもかまわないと考えます。ところで、『理化学辞典』ではジアゾ化合物でジアゾメタンCH2N2など鎖式ジアゾ化合物とベンゼンジアゾニウム塩など芳香族ジアゾ化合物と併せています。
[Ar-N<sub>2</sub>]<sup>+</sup>X<sup>-</sup>は水酸化アルカリMOHとはジアゾタートM+[Ar‐N=N‐O-]-を形成したり、シアン化カリウムとはジアゾシアニドArN=NCN、亜硫酸水素カリウムとはばジアゾスルホナートArN=NSO3-を生成します。なので、『理化学辞典』式にジアゾ化合物にまとめるという方法もあります。--あら金 2007年7月18日 (水) 18:40 (UTC)[返信]

了解しました。ひとまず、ジアゾニウム の初版に書いた内容で重複しないものを ジアゾ化 に書きます。その上で ジアゾニウムジアゾ化 へのリダイレクトとしましょう。ジアゾ化合物 については…… やはり別種の化合物と思いますので、そちらとの統合は反対とさせてください。--スのG 2007年7月19日 (木) 12:52 (UTC)[返信]

関連項目のリンクを整備すれば良しで、記事立ての割り方はお任せします。--あら金 2007年7月19日 (木) 23:09 (UTC)[返信]

ニトロ化ニトロ化合物スルホン化スルホン酸 などの例もありますし、やはり項目名としては「ジアゾニウム」または「ジアゾニウム化合物」がよろしいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。--Calvero 2007年7月28日 (土) 16:57 (UTC)[返信]

(コメント)私が賛成すると我田引水になりますので、ご判断は皆さんにお任せします。移動準備のためにジアゾニウムジアゾニウム化合物 を即時削除することは構いません。--スのG 2007年7月29日 (日) 09:49 (UTC)[返信]
統合前の意見集約は十分だと考えますし、方法は統合編集者の意向で良いと考えます。--あら金 2007年7月29日 (日) 12:51 (UTC)[返信]
わがままを通させていただきまして、ありがとうございました。項目名はほかのものと揃えて「ジアゾニウム化合物」とさせていただきました。--Calvero 2007年8月5日 (日) 15:27 (UTC)[返信]