ノート:ウエストボール

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

pitch out との混同?[編集]

既存記事ピッチドアウト参照いただきたいのですが、盗塁やスクイズ、エンドランなどを外すための投球と、いわゆる「遊び球」が混同されていませんでしょうか。それと、全体としてエッセーっぽいと感じます。記述が何かの書物を出典としているはずですので、提示していただきたいです。--JSBB 2010年2月21日 (日) 07:51 (UTC)[返信]

このページの執筆者です。 この議論に私は参加したくないです。理由は自分でもよく分かりません。上手く言葉で表現できません。協力できなくて、すいません。--ニッタユカ 2010年2月27日 (土) 05:03 (UTC)[返信]

ほとんどの記述がピッチドアウトについてですね。一部の記述には有用なものがありそうですのでそれらをピッチドアウトへ転記したうえ、リダイレクト化でしょうか。--オクラ煎餅 2010年3月29日 (月) 15:10 (UTC)[返信]

オクラ煎餅さんの意見に反対します。リダイレクトなら、記事名はウエストボールにすべきです。理由は3つ

  • アマチュア野球内規で使われている言葉はウエストボール。
  • Yahoo!検索のヒット数を調べると、ウエストボール>ピッチドアウト。
  • Yahoo!辞書の項目にウエストボールは有るがピッチドアウトは無い。--ニッタユカ 2010年4月2日 (金) 12:42 (UTC)[返信]


waste pitchとpitch outを英和辞典やwebで調べて下さい。少なくとも英語話者の間では両者は区別されており、前者はいわゆる遊び球、後者は盗塁やスクイズ、エンドランなどを防ぐために外す投球を意味します([1][2]などを参考にどうぞ)。
アマチュア野球内規に「打者の背後にウエストボールを投げる」という表現があります。ここで、英語のpitch outが「ウエストボールを投げる」(つまりwaste pitchの意)とされていることには気づくでしょう。しかし、日本語版Wikipediaの記事にするに際して、アマチュア内規にそういった表現が存在するという一事をもって、「日本では、pitch out = ウエスト」と言い切ってしまってよいか、両論表記すべきか、そうだとしてどちらを先に書くかといったことに逡巡することはありませんか。
そのとき、(アマ内規のほうが)「間違いではないか」と思うことはありませんか? ほかに同様の例がないか調べてみようとは思いませんか? また、アマチュア野球内規というのは何かからの翻訳なのか、日本オリジナルのものなのか、もしオリジナルだったら「アマチュア野球規則委員会」というのはどんな人たちで構成されているのか、委員ら自身で考えたのか、などについて調べようと思うことはありませんか。
記事を立ち上げたり、編集しようと思ったら、辞書をひいたりwebで調べたり、書籍を購入したり図書館へ通ったりといった手間と時間が掛かり、加えて、ある出典の内容が間違えなのか意図してそうなっているのかを考えて、(自分で結論付けてしまっては独自研究になってしまいますから)それを裏付けるような更なる出典がどこかに無いか等にまで考慮していると、そう簡単ではないと思いますよ。--JSBB 2010年4月3日 (土) 05:26 (UTC)[返信]