ノート:アポイントメント商法

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

当選商法を統合[編集]

当選商法をこちらに統合したほうがよいと思います。商法の手口としては電話をかけるときの文言の多少の違いしかなく、アポイントメント商法は当選商法を包含していると思います。当選商法に記述されている内容とあわせる事により、アポイントメント商法の手口の実体がよりわかりやすくなるのではないかと思います。--Hachikou 2006年5月25日 (木) 08:46 (UTC)[返信]

統合に賛成です。--Kenpei 2006年5月25日 (木) 13:15 (UTC)[返信]

統合しました。--Hachikou 2006年6月4日 (日) 08:46 (UTC)1番わかるクーリングオフ悪徳商法[返信]

解約と中途解約代行~吉田行政書士事務所]を営利目的にあたるため削除

当選商法だけど、アポイントメント商法でないものもあると思う[編集]

電話をかけて、抽選に当たりましたとウソを言うもの以外に、街頭で福引きをさせ、当選したからという理由で、廉価で契約を結ばせようとするという商法もあります。勧誘員は、とても幸運だとか、大当たりだとかいう風に言いますが、勿論、くじはすべて当たりになっており、初期の契約手数料をロハにしても、月々の利用料で向こうは十分元が取れる様になっているものです。USENなどが街頭でよくやっていて(自分も勧誘されました。当然契約はしませんでしたが)、問題とされているものです。--サトシ=アッシュ 2006年9月29日 (金) 09:47 (UTC)[返信]

出典[編集]

[1]と出典要求しました。ここはWikipediaで、Wikipediaは検証できないことは書かないWP:V、という編集方針です。出典をしばらく待った上で、ないのであれば削除します。いくつか消費生活センター系サイトを見ましたが、対応する内容は見あたりませんでした。個人的な体験談のレベルではないかと。--fromm 2009年6月17日 (水) 08:25 (UTC)[返信]