ノート:しもうさ号

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

大宮~武蔵浦和間の運賃計算経路について[編集]

しもうさ号の大宮~武蔵浦和間の運賃計算経路ですが、以前JR東日本に問い合わせた結果浦和経由であることが確認されたため、2015年10月10日に表記の変更を行いました。なお、この編集は2015年11月07日 (土) 10:56 (UTC) 版差分にTokyodesertさんによって差し戻されています。差し戻された後の表記である運賃計算経路が埼京線経由であるかということも公式で表明されたことは一度もないため問い合わせない限り真実が分からない状態となっています。現在、暫定的に[1]の措置を取っています。JR東日本公式で運賃計算経路が示されている文献がありましたら文中に追記の方をお願い致します。--西武線が好きな人会話2015年11月10日 (火) 16:55 (UTC)[返信]

コメント まず「JR東日本に問い合わせた結果」というのは個人のやりとりになるため、信頼できる情報源にならずに独自研究の扱いにしかならないことに注意してください。
「しもうさ」の場合は厳密に言えば武蔵浦和(埼京線)経由の運賃が必要と考えることが出来ます。しかし、運賃計算の特例(JTB小さな時刻表2015-夏、pp.990)によって東京、仙台、新潟、大阪、福岡の近郊区間で、同じ近郊区間内の駅を発着する場合は同じ駅を2度通ることがなければ最も安くなる運賃で計算されるとあります。(大回りなどで使う特例ですね)
例えば海浜幕張駅から大宮駅まで行くとします。これが通しで「しもうさ」に乗ったのか、それとも南浦和で東北本線の列車に乗り換えたのか、はたまた、京葉線で東京駅に行って上野東京ラインに乗り換えて大宮駅にきたのかで厳密には運賃は変わります。しかし、近郊区間の特例を適用するとどの経路で来たとしても計算上は「海浜幕張→南浦和乗り換え(東北本線経由)→大宮」で計算することになります。
つまり、「しもうさ」に乗車する場合は一筆でかけるため、大宮~南浦和間は武蔵浦和駅で下車しない限り東北本線経由の運賃で計算することになります。武蔵浦和で下車した場合は海浜幕張方からなら武蔵野線、大宮からなら埼京線の運賃で計算します。もちろん、南浦和駅で下車する場合は海浜幕張方は武蔵野線、大宮からなら東北本線の運賃計算です。なので、西武線が好きな人さんの編集のほうで合致すると考えられますが、そもそも運賃計算について書いておく必要があるんでしょうか・・・?--アルトクール(/) 2015年11月10日 (火) 18:50 (UTC)[返信]
確かに東京近郊区間内のみの乗車であれば運賃計算経路の記述自体不要となりますね。しかし、しもうさ号の利用者の中には東京近郊区間に含まれない東北新幹線・上越新幹線に乗り換える目的で利用する人や、定期券利用者を考えると必ずしも要らないということにはならないと私は考えています。--西武線が好きな人会話2015年11月11日 (水) 12:23 (UTC)[返信]
Wikipediaは利用案内ではないので上記の西武線が好きな人氏の観点での記載は不要です。「東北新幹線・上越新幹線に乗り換える目的で利用する人や、定期券利用者」というのも西武線が好きな人氏の想像の中にいる人です(そういうひとがいるとどう検証したのか)。またそういう人がいたとして、あんな場合やこんな場合やそんな場合といういろいろな場合を記載していてはキリがありません。--Tokyodesert会話2015年11月11日 (水) 13:28 (UTC)[返信]
コメント 「しもうさ」については東京都区内で完結する列車ですから、乗り継ぎを案内する必要はありません。それこそ「JR東日本に問い合わせてくれ」という部分です。「しもうさ」を含めた「しもうさ」以外にも乗る部分を解説は不要です。例えば、ウィキペディアで料金について解説するのは列車に特例が設定されてるとか、列車の乗り継ぎで特例があるそういう部分です。--アルトクール(/) 2015年11月11日 (水) 15:48 (UTC)[返信]

最高速度が110km/hの表示なのですが…[編集]

武蔵野線・京葉線内は最高95km/h、東北貨物線(広義)内は最高120km/hの制限ですが、当列車の最高速度は110km/hで合っているのでしょうか? 実際の運行を元とした数値なのでしょうか? 情報提供または修正頂けますと幸いです。 とりてつこうや会話2022年6月18日 (土) 15:58 (UTC)[返信]