「衛星細胞」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ページ「Myosatellite cell」の翻訳に伴い作成
タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 コンテンツ翻訳
(相違点なし)

2015年7月28日 (火) 09:37時点における版

衛星細胞(えいせいさいぼう)は、成熟した筋肉に見られる細胞質をほとんど持たない単核の前駆細胞である。 衛星細胞は骨格筋細胞の前駆細胞である[1][2]。 活性化により、衛星細胞は細胞周期に入り、増殖および筋芽細胞に分化することが出来る。[3]

衛星細胞は基底膜筋鞘の間に存在する。休止状態の衛星細胞はその位置のほか、高い核/細胞質比率、僅かなオルガネラ、小さな核サイズ、および多量の異染色質により特徴づけられる。一方、活性化した衛星細胞は増加したカベオラ、オルガネラ、および異染色質の減少により特徴づけられる。[2] 衛星細胞は分化し、既存の筋繊維に融合することができる。この細胞は最も古くから知られている成体幹細胞であり、通常の筋成長、および受傷後の再生に関与する。

References

  1. ^ Birbrair, Alexander; Zhang, Tan; Wang, Zhong-Min; Messi, Maria Laura; Enikolopov, Grigori N.; Mintz, Akiva; Delbono, Osvaldo (2013). “Role of Pericytes in Skeletal Muscle Regeneration and Fat Accumulation”. Stem Cells and Development 22 (16): 2298–314. doi:10.1089/scd.2012.0647. PMC 3730538. PMID 23517218. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3730538/. 
  2. ^ a b Kadi, F; Charifi, N; Denis, C; Lexell, J; Andersen, JL; Schjerling, P; Olsen, S; Kjaer, M (2005). “The behaviour of satellite cells in response to exercise: what have we learned from human studies?”. Pflugers Arch 451: 319–27. doi:10.1007/s00424-005-1406-6. 
  3. ^ Siegel, AL; Kuhlmann, PK; Cornelison, DD (2011). “Muscle satellite cell proliferation and association: new insights from myofiber time-lapse imaging”. Skelet Muscle 1: 7. doi:10.1186/2044-5040-1-7.