土橋茂樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。KasparBot (会話 | 投稿記録) による 2015年6月7日 (日) 23:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Normdaten moved to wikidata)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

土橋 茂樹(つちはし しげき、1953年8月- )は、日本の哲学者中央大学文学部教授、新プラトン主義協会会長。専門は古代ギリシア哲学、ギリシア教父学、徳倫理学

経歴

  • 1988年 上智大学 哲学研究科卒業
  • 1988年4月-1991年3月 上智大学文学部哲学科助手
  • 1998年4月-2003年3月 中央大学文学部助教授
  • 2003年4月 中央大学文学部教授
  • 2006年4月-2007年3月 オーストラリアカトリック大学初期キリスト教研究所客員研究員
  • 2014年4月-2016年3月 慶應義塾大学言語文化研究所・兼任所員

著書

著書

  • 『新プラトン主義を学ぶ人のために』(共著・担当章:「カッパドキア教父」)世界思想社 2014年5月
  • 『中世における信仰と知』(共著・担当章:「カッパドキア教父における信仰と知の問題」)知泉書館 2013年3月
  • 『西洋哲学史Ⅱ』(共著・担当章:「教父哲学」)講談社 2011年12月
  • Prayer and Spirituality in the Early Church, Vol. 4, P. Allen, W. Mayer, L. Cross (edd.), ('Aspects of the Spiritual Struggle in ps-Macarius' Homilies'. pp. 179-188)St. Pauls Publications, 2006
  • 『現代社会に於ける倫理の諸相』(共著・担当章:「人間本性と善-M・ヌスバウムによるアリストテレス本質主義の擁護ー」)中央大学出版、2003年
  • 『哲学』(単著)、中央大学通信教育部、2003年
  • 『中世の社会思想』(共著:担当章:「13・14世紀におけるアリストテレス『政治学』の受容」pp.173-200)創文社、1996年

訳書

  • ロザリンド・ハーストハウス『徳倫理学について』知泉書館、2014年9月。 
  • エジプトの聖マカリオス『五十の講話―抄録者シメオンによるその一五〇章の抄録―』(『フィロカリアⅥ』所収)新世社、2013年5月
  • 偽マカリオス『説教集』『大書簡』(『中世思想原典集成 第3巻 -後期ギリシア教父・ビザンティン思想-』所収)平凡社、1994年8月

外部リンク