コンテンツにスキップ

公理的意味論

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2010年10月29日 (金) 04:56個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: uk:Аксіоматична семантика)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

公理的意味論(こうりてきいみろん、Axiomatics Semantics)とは、数理論理学に基づいてプログラムの正当性を証明する手法。ホーア論理と密接に関連している。

関連項目