ハンブルク天文台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年10月5日 (火) 13:52; Ottawajin (会話 | 投稿記録) による版 (link 光害 using Find link)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ハンブルク天文台(2005年撮影)

ハンブルク天文台、またはベルゲドルフ天文台(Hamburger Sternwarte)は1968年からはハンブルク大学が運営する天文台である。

天文台はヨハン・レプソルトが私設の天文台を1802年に設立したのに始まる。ナポレオン戦争で破壊された後、1825年に再建された。光害の悪化による1906年にベルゲドルフ(Bergedorf)に移動することが決定され、1909年に最初の観測機器が移設された。

外部リンク[編集]