コンテンツにスキップ

スイッチオーバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Melan (会話 | 投稿記録) による 2009年7月20日 (月) 03:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (121.114.172.73 (会話) による ID:26985379 の版を取り消し)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

スイッチオーバー: Switchover)とは、あるコンピュータサーバ/システム/ネットワークから冗長あるいは待機のサーバ/システム/ネットワークへと、手動で切り替えることを指す。通常、何らかの異常が発生したときに行う。フェイルオーバーとは異なり、人手による介入が発生する。

障害発生時以外にも、パッチをインストールする場合、新しいバージョンにアップデートする場合などの保守作業時に行われる。また、システムが複雑すぎて自動的なフェイルオーバーが不可能な場合にも行われる。

関連項目