コンテンツにスキップ

検索結果

  • シンバルのサムネイル
    シンバル (ペンデッドシンバルからのリダイレクト)
    シンバルは、つば広帽子の形に、比較的薄く伸ばした金属でできた楽器で、主に西洋音楽で使われる。同様のものはユーラシア大陸全土に広がっており、仏教に使われるものを鉢(にょうはち)またはばつといい、それと同じもので芝居に使うものを妙はつという。同形のさらに小型のものは、銅ばつ・銅拍子(どびょうし)・手平金と呼ばれる。また…
    20キロバイト (2,680 語) - 2024年4月17日 (水) 03:07
  • 琵琶のサムネイル
    漢訳仏典には「琵琶」という楽器がよくてくる。 例えば鳩摩羅什訳『法華経』方便品第二にも「・・・若使人作樂、撃鼓吹角貝、簫笛琴箜篌、琵琶銅鈸、如是衆妙音、盡持以供養・・・」云々の「妙音成仏」の思想が説かれており、日本の仏僧が琵琶を弾く根拠となっている。『法華経』のこのくだの「琵琶」の原語は「ヴィーナ」…
    28キロバイト (4,316 語) - 2024年3月3日 (日) 20:29
  • ・鍛冶ができ、鉛がある。都護治所の烏塁城から東へ350里の位置にある。 殺人を犯した者は死刑、盗賊は肘と片足を切断する。 饒銅・鉄・鉛・麖皮・氍毹・沙・塩緑・雌黄・胡粉・安息香・良馬・犎牛などを産出。 住民の多くは、トカラ語を話したトハラ人。古くから仏教信仰が盛んであり、なかでもキジル石窟は有名…
    28キロバイト (5,048 語) - 2024年2月16日 (金) 20:05
  • 銚子市のサムネイル
    銚子市 (の節)
    、厳粛な祭典を執行してここに宿泊する。10日朝立、垣根・松岸・長塚・本城・大込を経て唐子に入るが、これまでの道順は大体佐原街道を通る。唐子からは都市計画等によって新街路が舗装されているが、それを避けるようにしてヒゲタ醤油の横通りにて、旧目
    732キロバイト (124,902 語) - 2024年6月30日 (日) 07:32
  • ピストン・マッハ・パンチで大将格の男を残し全滅。 衒蜥流千攻陣(げんせきりゅうせんこうじん) 地上四方と空中からの集中攻撃。 蕃流疾殺鎖鎌(ばんどうりゅうしっさつくさがま)使いの集団。メンバー全員「凶殺」と書かれたハチマキをしている。 一回戦で狼髏館と対戦するが、首天童子の回頭閃骨殺で全員首の骨を折られ全滅。…
    138キロバイト (26,754 語) - 2023年12月22日 (金) 07:04
  • 西遊記の成立史のサムネイル
    三千里の帰路を觔斗雲に皇后を乗せて戻っている。これらの描写は、人間を雲に乗せることはできないという基本設定と矛盾している。 また、第65回小雷音寺で鉢に閉じ込められた孫悟空は、如意金箍棒を錐に変えて亢金龍の角に穴を開け、脱出している。しかし同様の状況である第75回の獅駝洞では、陰陽二気瓶に閉じ込…
    158キロバイト (29,053 語) - 2023年10月12日 (木) 15:32