検索結果

  • 志賀直哉のサムネイル
    志賀直哉 (カテゴリ Titlestylebackgroundとtext-alignを両方指定しているcollapsible list使用ページ)
    天童藩織田家に仕えた漢学者高橋元次娘。23歳で直温後妻としてぎ、一男五をもうける。仲たがいした直哉と直温を和解させようと気苦労を重ねた。実子直三よれば、「継母継子いじめってことは世の中あるけれど私場合はそれが逆になってしまった」と嘆ていたという。晩年、直哉住む奈良転居するが、直三行状
    107キロバイト (17,185 語) - 2024年5月15日 (水) 04:36
  • 川端康成のサムネイル
    川端康成 (カテゴリ Titlestylebackgroundとtext-alignを両方指定しているcollapsible list使用ページ)
    人たちから「三番小町」と言われるほど美人った。 1913年(大正2年)1月13日、兵庫県姫路市小利木町出身久留米師団騎兵中尉・本川治郎に嫁ぎ、久留米市居住。本川治郎は、康成習作『H中尉描かれた人物。タマが姫路本川家に来ると、その美貌を見るため、近隣
    458キロバイト (71,002 語) - 2024年5月30日 (木) 02:27
  • 家なき子(日本テレビ、1994年 - 1995年) イエローカード(TBS、1993年) かず出もどり小姑(フジテレビ、1981年-1982年) 異議あり!弁護士大岡法江(テレビ朝日、2004年) イグアナ娘(テレビ朝日、1996年) けない女子高物語(日本テレビ、1990年)…
    148キロバイト (17,483 語) - 2024年4月23日 (火) 12:26
  • 物とした。何年かして、王子母親が亡くなり、帝王は後妻を娶ったが、その後妻はユダヤ人医師情夫がいた。後妻は王子を疎ましく思い、食事毒を入れるが、王子馬が言葉をしゃべり、王子ことを教えたので、王子は難を逃れた。後妻は今度は馬を殺そうと、病気ふりをし、ユダヤ人医師が王様後妻の
    483キロバイト (92,135 語) - 2024年2月19日 (月) 15:35
  • 有閑倶楽部 (カテゴリ 書きかけある項目)
    と言ってしま、野梨子フィアンセ振りをして欲しいと頼んで来た。仕方無く皆で向かうと、彼家では幽霊騒動が起きていると言う。一度は偽幽霊騒動ということで話が片付たか見えたが、その後も怪奇現象は止まず、ついには蛇大群が賀茂泉家を襲う。そしてその矛先はフリをしていた野梨子まで及んでしまう。…
    120キロバイト (19,934 語) - 2024年5月15日 (水) 22:02
  • 安島氏のサムネイル
    安島氏 (カテゴリ 日本氏族)
    陸奥国磐城地方安島氏家紋は「酢漿草」、「丸木瓜」、「丸違い鷹羽」などを用いる家が多い。また、常陸国安島氏は諏訪神党として諏訪神社を信仰し、その神紋由来する「丸立ち梶葉」、「丸中陰抱き梶葉」などを用た。 また、太田亮著、上田萬年、三上参次監修『姓氏家系大辞典…
    170キロバイト (28,462 語) - 2024年6月5日 (水) 14:20
  • 同年パンタグリュエルで会合際(8月26日)「3ヶ月前」知り合って以来、メールでやり取りする仲なったと語られている。 ^ 「零」時点では、エリィ色は母(ディアナ)父である祖父ヘンリー・マクダエルから受け継いだものということになってたが、「閃IV」ではヘンリー・マクダエル妻の
    1.3メガバイト (200,778 語) - 2024年6月2日 (日) 22:35
  • 伝経廬は旧依(よ)って繁栄した。  多年渋江氏寄食していた山内豊覚(やまうちほうかく)妾(しょう)牧(まき)は、この年七十七歳を以て、五百介抱を受けて死ん。  抽斎姉須磨(すま)が飯田良清(いいだよしきよ)に嫁して生んだ女(むすめ)二人(ふたり)