検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 斎藤の監督作品『津軽じょんがら節』(ATG)の主役に起用され幸運なデビューを飾り、映画のヒット、ベスト・ワン受賞とともに一躍注目される。その後、『蔵王絶唱』(東宝)、『動乱』(東映)などにも出演した。 テレビにも進出し、『破れ傘刀舟悪人狩り』(NET)、『宇宙からのメッセージ・銀河大戦』(テレビ朝日…
    12キロバイト (1,347 語) - 2024年5月25日 (土) 12:54
  • 旅の重さ(1972年) - 主演・少女 流れの譜 第一部動乱 第二部夜明け(1974年) サンダカン八番娼館 望郷(1974年) - 北川サキ 蔵王絶唱 (1974年) 宵待草(1974年) 櫛の火(1975年) アフリカの光(1975年) 鴎よ、きらめく海を見たか めぐり逢い(1975年) - 藤下久美…
    14キロバイト (1,376 語) - 2024年5月18日 (土) 17:48
  • 1969年 『走れ!コウタロー 喜劇・男だから泣くサ』 1971年 (脚本も担当) 『おくさまは18才 新婚教室』 1971年 (脚本も担当) 『蔵王絶唱』 1974年 『愛こんにちは』 1974年 『いつでも君は』 1967年-1968年 『まごころ』 1973年 『白い滑走路』 1974年 『赤い迷路』…
    4キロバイト (301 語) - 2023年9月27日 (水) 11:49
  • 群像』でデビューする。椙山女学園高等学校卒業後上京、1974年の映画『蔵王絶唱』でデビュー。1976年、芸名を千うららに改名。その後は脇役として活躍する。 青葉繁れる(1974年) - 二女高演劇部たん瘤(笠井香里名義) 蔵王絶唱(1974年) - 佐藤水枝(笠井うらら名義) はつ恋(1975年) -…
    11キロバイト (1,177 語) - 2024年5月27日 (月) 02:04
  • 明日は咲こう花咲こう(1965年) - 山田信夫と共同   終りなき生命を(1967年)  その人は女教師(1970年)  内海の輪(1971年) - 山田信夫と共同  蔵王絶唱(1974年)  風立ちぬ(1976年) 野菊の墓(1981年) 人間の約束(1986年) - 第2回文化庁芸術作品賞受賞作品 『おさびし山のさくらの木』…
    5キロバイト (545 語) - 2023年12月24日 (日) 14:59
  • 反逆の華(「さすらい」のB面/1987年) - 近藤真彦 相聞歌 (1994年) - 宇崎竜童 & RUコネクション with 井上堯之 青春の蹉跌(1974年) 蔵王絶唱(1974年) 炎の肖像(1974年)※共作者:大野克夫 雨のアムステルダム(1975年) アフリカの光(1975年) ピーターソンの鳥(1976年)※共作者:大野克夫、大野真澄…
    24キロバイト (1,990 語) - 2024年4月6日 (土) 20:11
  • 監督児玉進、1974年 『修羅雪姫 怨み恋歌』 : 監督藤田敏八、1974年 『青春の蹉跌』 : 監督神代辰巳、共同製作渡辺企画、1974年 『蔵王絶唱』 : 監督山本邦彦、1974年 『おらあガン太だ』全37話 : テレビ映画、共同製作俳優座 / フジテレビ、1974年 - 1975年 『どてらい男』 :…
    26キロバイト (3,290 語) - 2024年3月7日 (木) 15:29
  • 戦後復興期の歌謡曲を多数作曲したほか、朝日テレビの長寿番組『新婚さんいらっしゃい!』のテーマソングの作曲など大衆的なもの知られているが、交響曲『大阪』、交声曲『蔵王絶唱』、協奏曲などを手掛けるなど、幅広いジャンルに携わった。 2019年(平成31年)3月12日、肺炎のため死去、87歳。 『今日子』(歌手:橋幸夫、作詞:川内康範)…
    2キロバイト (262 語) - 2023年11月18日 (土) 01:31
  • しあわせ(1974年) - クリーノング店の客 喜劇 だましの仁義(1974年) - 保育園の留守番 ノストラダムスの大予言(1974年) - 焼け出された女 蔵王絶唱(1974年) 告訴せず(1975年) がんばれ!若大将(1975年) 青い山脈(1975年) 陽のあたる坂道(1975年) - 田代家の女中 妻と女の間(1976年)…
    13キロバイト (1,538 語) - 2023年12月2日 (土) 12:59
  • case「最期の日、その先に見たもの」(2011年、CX) - 柴崎順一 二十歳の原点(1973年、東宝) - 高野昌夫 青葉繁れる(1974年、東宝) - 主演・田島稔 蔵王絶唱(1974年、東宝) - 能勢正 吶喊(1975年、ATG) - 市 若大将シリーズ(東宝) - 松原 がんばれ!若大将(1975年) 激突!若大将(1976年)…
    31キロバイト (3,914 語) - 2024年6月2日 (日) 20:48
  • 日本沈没(1973年) - 総理府係官 華麗なる一族(1974年) - 阪神特殊鋼管財人の一人 ノストラダムスの大予言(1974年) - 環境庁職員[要出典] 蔵王絶唱(1974年) エスパイ(1974年) - カメラマン 金環蝕(1975年) - 決算委員 大地の子守歌(1976年) - 医者 続・人間革命(1976年)…
    21キロバイト (2,583 語) - 2023年11月12日 (日) 19:00
  • ゴキブリ刑事(1973年、石原プロ) - 石田 宮本武蔵(1973年、松竹) 0課の女 赤い手錠(1974年、東映) - 稲葉徹 沖田総司(1974年、東宝) 蔵王絶唱(1974年、東宝) - 平賀教師 動脈列島(1975年、東宝) - 新幹線車両基地修理係員 吾輩は猫である(1975年、東宝) - 落雲館中学の教官…
    35キロバイト (4,817 語) - 2024年5月5日 (日) 05:46
  • 頂上作戦(1974年、東映) - 岡島友次 御用牙 鬼の半蔵やわ肌小判(1974年、東宝) - 石山検校 暴力街(1974年、東映) - 諸木 蔵王絶唱(1974年、東宝) - 時田周二 大脱獄(1975年、東映) - 佐川 少林寺拳法(1975年) - 赤松栄 動脈列島(1975年、東宝) - 警察庁捜査一課長・山崎…
    39キロバイト (5,070 語) - 2024年5月20日 (月) 07:27
  • 女囚さそり けもの部屋(1973年、東映) - 鮫島剛次 ザ・ゴキブリ(1973年、東宝) - 志村 修羅雪姫 怨み恋歌(1974年、東宝) - 蜍 蔵王絶唱(1974年、東宝) - 捜索隊長 夜霧の訪問者(1975年、松竹) - 荒尾謙 夜叉ヶ池(1979年、松竹) - 鹿見宅膳 蘇える金狼(1979年、東映)…
    46キロバイト (6,024 語) - 2024年5月22日 (水) 00:34
  • 樹木希林のサムネイル
    あゝ声なき友(1972年) 赤ちょうちん(1974年、日活) - 吉村クニ子 悪名縄張り荒らし(1974年) - おしげ あばよダチ公(1974年) - 美津子 蔵王絶唱(1974年) - 時田いま子 炎の肖像(1974年) - 食堂の女 告訴せず(1975年、東宝) - 木谷春子 まむしと青大将(1975年) -…
    78キロバイト (9,286 語) - 2024年6月4日 (火) 17:07
  • 第629話「美しく生きたい」(1973年) - 河崎 第667話「失われた週末」(1974年) - 豊田 第679話「渇いた道」(1974年) - 宏平 第684話「十津川絶唱」(1974年) - 室田 第704話「人妻の虚像」(1975年) - 葉山 第736話「ガラスの橋」(1975年) - 校長 第757話「霊柩車を撃て…
    9キロバイト (1,287 語) - 2023年11月26日 (日) 06:52
  • 第7話「初恋が解いた殺しの鍵」(1979年、TBS / C.A.L) 大江戸捜査網(12ch / 三船プロ) 第5シリーズ 第3話「島帰りの父・涙の絶唱」(1979年) 第5シリーズ 第39話「悲恋 女隠密 怒りの叫び」(1980年) 第184話「女を狩る通り魔 陶酔の宴」(1983年)…
    16キロバイト (1,610 語) - 2024年3月8日 (金) 17:42
  • 静御前のサムネイル
    義経が大和国吉野山に隠れているとの噂があるので、吉野山の執行(修行)僧兵によって捜索するも見つからなかったところ、夜10時頃、義経の妾の静が藤尾坂を下り蔵王堂にたどり着く。その姿がいかにも怪しいので衆徒達はこれを見咎め、執行坊に連れてきて詳細を問う。静「私は九朗大夫判官の妾です。大物浜より豫州(義経)は…
    31キロバイト (5,090 語) - 2024年6月1日 (土) 14:40
  • 『幸福に散った人』集英社コバルト・ブックス、1969 のち文庫 『めぐりあう星』集英社コバルト・ブックス、1969 『会う日ふたたび』偕成社少女小説シリーズ、1970 『蔵王絶唱』立風書房、1970 のち集英社文庫コバルト - 1974年映画化、高橋洋子主演 『砂と海の合唱』集英社コバルト・ブックス、1970 『光と影の花園』集英社コバルト・ブックス、1970…
    3キロバイト (406 語) - 2022年6月19日 (日) 03:30
  • 第2作「伊賀上野通信局」(1993年10月19日) - 末吉 役 第4作「青梅奥多摩通信局」(1994年9月27日) - 料理屋 役 第5作「米沢蔵王通信局」(1995年3月21日) - 笹野民芸館店員 役 第20作「佐渡両津通信局」(2003年4月22日) - 加茂湖漁業協同組合 役…
    23キロバイト (3,243 語) - 2024年5月27日 (月) 02:36
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示