検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『春のおどり<世界花>』(康本・内海・内村・高崎) 5月1日 - 5月30日 宝塚大劇場 『運つく』(吉井敏子 原作、水田茂 改修) 『春のおどり<世界花>』(康本・内海・内村・高崎 合作) 6月1日 - 6月29日 宝塚大劇場 『南の哀愁』(内海重典)  『世界花』(康本・内海・内村・高崎 合作)…
    7キロバイト (930 語) - 2023年1月17日 (火) 10:17
  • 夏亜矢子 (カテゴリ 人物画像提供依頼)
    『皇帝と魔女』(花組)(1962年8月1日 - 9月2日、宝塚大劇場) 『落日砂丘』『虹オルゴール工場』(花組)(1963年7月2日 - 7月31日、宝塚大劇場) 『いろはにほへと』『ラテン・アメリカ』(花組)(1963年10月1日 - 10月29日、宝塚大劇場) 『南の哀愁』『これぞ!タカラヅカ』(花組)(1964年1月1日…
    5キロバイト (711 語) - 2022年5月5日 (木) 07:13
  • 『南の哀愁』(みなみあいしゅう)は宝塚歌劇団ミュージカル作品。 6月1日 - 6月29日 形式名は「歌劇」 8場 併演はグランド・レビュー『世界花』 ※宝塚100年史舞台編を参考にした。 タヒチを舞台に、盲目イギリス人画家ジョン・マクレディと現地
    21キロバイト (2,215 語) - 2024年2月24日 (土) 15:22
  • 郷ひろみ > 郷ひろみ作品 > 哀愁カサブランカ 「哀愁カサブランカ」(あいしゅうカサブランカ)は、1982年7月17日に発売された郷ひろみ43作目シングル。 1982年4月初旬、バーティ・ヒギンズ(英語版)「Casablanca(カサブランカ)」(アルバム『Just Another Day…
    8キロバイト (983 語) - 2024年5月12日 (日) 13:11
  • 水代玉藻 (カテゴリ 日本女優)
    1976年に月組組長に就任し、退団年まで務めた。 1983年9月30日付で、宝塚歌劇団を退団。最終出演公演演目は月組・東京宝塚劇場公演『情熱バルセロナ』である。 宝塚時代配属組は月、星、演劇専科、星、月、専科順である。 『虹オルゴール工場』工場長 役/『南の哀愁』ジョテファ 役(1964年2月…
    5キロバイト (647 語) - 2019年4月7日 (日) 16:58
  • 男の尽力により開放され、歩行機能を取り戻し母親とも和解することができた。 小学生頃にいじめにあったが原因で中学時代まで病弱だったため、学校もまともに通えていなかった。燐と出会いがきっかけとなり、自分を鍛えるために正十字学園祓魔塾に入ることになる。医工騎士と手騎士素質を持ち、緑
    217キロバイト (37,670 語) - 2024年3月15日 (金) 18:52
  • 、呉、広島、尾道、岡山、高知、徳島、宇和島、松山、新居浜、高松 『火鳥』(郷土芸能研究会 構成) 『タカラジェンヌに栄光あれ』(高木史朗) 3月7日 - 3月13日 田川、小倉、別府、延岡、都城 『海うた・山歌』 『南の哀愁』(内海重典) 4月6日 -…
    17キロバイト (2,222 語) - 2023年6月8日 (木) 04:16
  • こだま愛 (カテゴリ 単一出典)
    初ヒロインを務めた。 1985年、大地真央・黒木瞳トップコンビ退団後、月組新トップ剣幸相手役としてトップ娘役に就任し、『ときめき伝説/ザ・スイング』で剣と共にお披露目。 『南の哀愁』『新・源氏物語』『心中・恋大和路』といった再演物にも取り組み、『ミー・アンド・マイガール』初演や『哀愁』の初の舞台化を成功に導いた。…
    11キロバイト (1,121 語) - 2024年2月19日 (月) 16:06
  • 郷ひろみ > 郷ひろみ作品 > 哀愁ヒーロー Part1・Part2 「哀愁ヒーロー Part1・Part2」(あいしゅうヒーロー パート ワン・パート ツー)は、1981年11月1日に発売された郷ひろみ40作目シングル。 タイトルにPart1/Part2とあることからわかるように、前半と後半…
    2キロバイト (146 語) - 2021年10月2日 (土) 01:06
  • 影狩り (映画) (カテゴリ 書きかけある項目)
    劇画『影狩り』を舛田利雄が映画化した、アクション時代劇映画。 原作者さいとうは映像化にあたり、誰が室戸十兵衛に適しているか考えていたが、ある日、病み上がり石原裕次郎姿を見て、男の哀愁ようなものを感じ、暗い過去を持つ十兵衛悲しみや哀愁を表現出来るは石原しかいないと思った。自ら石原
    8キロバイト (939 語) - 2024年3月17日 (日) 23:19
  • 郷ひろみ作品 > よろしく哀愁 「よろしく哀愁」(よろしくあいしゅう)は、1974年9月21日に発売された郷ひろみ10作目シングル。 記念すべき10作目となるシングルで、酒井和歌子と共演したテレビドラマ『ちょっとしあわせ』(1974年/NET=現・テレビ朝日)主題歌として発売された。 作詞
    7キロバイト (675 語) - 2023年7月7日 (金) 00:37
  • 美山しぐれ (カテゴリ すべてスタブ記事)
    愛称はおじいさま。 1938年に28期生として、宝塚歌劇団に入団し、『世界詩集』で初舞台を踏む。宝塚入団時成績は29人中21位。 1963年に月組組長に就任。退団年まで務めた。 1976年、宝塚歌劇団を退団。最終出演公演演目は月組・東京宝塚劇場公演『赤と黒 』である。 『南の哀愁』-…
    4キロバイト (388 語) - 2021年9月11日 (土) 07:28
  • “せつなさも魅力の早見優「夏色のナンシー」に至るまでの哀愁路線♪”. Re:minder. 2023年12月22日閲覧。 ^ “昭和57年レコード大賞新人賞は花82年組誰が?”. FULLSPEC club. 2022年9月24日閲覧。 1982年音楽 アンサーソングは哀愁 - 歌ネット 表示 編集…
    3キロバイト (267 語) - 2023年12月27日 (水) 15:37
  • 艶・怨・演歌(人生・昭和を歌う)』収録。 1978年、船村徹がシングルでカバーした。レコード番号はAK-142。 1983年、鳥羽一郎がアルバム『兄弟船・鳥羽一郎 海ロマンと男の哀愁を唄う』でカバーした。 1990年11月21日、天童よしみがアルバム『天童節 昭和演歌名曲選 第三集』でカバーした。 1999年12月8日、香西かおりがアルバム『綴織百景7…
    5キロバイト (651 語) - 2023年2月10日 (金) 09:13
  • 作詞:かず翼/作曲:杜奏太朗 哀愁湖(オリジナル・カラオケ) 夕顔女(オリジナル・カラオケ) 哀愁湖(半音下げオリジナル・カラオケ) 哀愁湖(半音下げオリジナル・カラオケ ガイドメロ入り) オリジナル『演歌名曲コレクション9 ~哀愁湖~』(2008年12月10日) オリジナル『演歌名曲コレクション9 ~哀愁湖~』(2008年12月10日)…
    3キロバイト (137 語) - 2017年12月7日 (木) 08:07
  • 音楽情報サイト『CDジャーナル』では、「アク強いヴォーカルが疲労感にも似た男の哀愁を感じさせる」と評されている。 オリコンチャートでは最高位1位、登場回数19回となり、売り上げ枚数は34.4万枚となった。 「とんぼ」、「激愛」に続き、シングル3作品連続でオリコンチャート1位獲得となった。 本曲で
    9キロバイト (789 語) - 2023年10月4日 (水) 05:04
  • 北浦昭義 (カテゴリ 日本男優)
    1966年、森繁久彌主演東宝「駅前シリーズ」『喜劇 駅前競馬』でデビューした。以降、多数映画やテレビで地味な役に徹した。役柄はサラリーマン、刑事、教師、酒場マスターなどが多く、1980年代に"中年男の哀愁を演じる俳優"としてマスメディアに取り上げられた。1973年、1歳下女性と結婚するが子どもはできなかった。…
    9キロバイト (1,100 語) - 2024年4月14日 (日) 00:23
  • あの娘が泣いてる波止場 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    三橋美智也を歌う』に収録。 ちあきなおみ(1972年) - アルバム『もうひとりの私』に収録。 鳥羽一郎(1983年) - アルバム『兄弟船・鳥羽一郎 海ロマンと男の哀愁を唄う』に収録。 天童よしみ(1991年) - アルバム『天童節 昭和演歌名曲選 第五集』に収録。 船村徹(1995年) - アルバム『友よ~船村徹…
    3キロバイト (362 語) - 2022年2月15日 (火) 09:35
  • 郷ひろみ作品 > 裸ビーナス/よろしく哀愁 「裸ビーナス/よろしく哀愁」(はだかビーナス/よろしくあいしゅう)は 1991年4月25日に発売された郷ひろみ62作目シングル。 1973年「裸ビーナス」、1974年「よろしく哀愁」をセルフカバー。 全曲 作曲:筒美京平/編曲:難波正司 裸ビーナス-NAKED…
    2キロバイト (94 語) - 2021年10月3日 (日) 00:52
  • 岩間鶴夫 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    郷愁(1952年) 若人誓い(1952年) 彼を殺すな(1952年) 愛情旋風(1951年) 男の哀愁(1951年) 南風(1951年) 母恋草(1951年) 大学虎(1950年) 女幽霊(1946年) 禁男の砂 真夏情事(1960年) 俺は死なない(1956年) 若き日は悲し(1954年) 愛先駆者(1946年)…
    2キロバイト (348 語) - 2018年11月4日 (日) 03:41
  •  柚崎は淋しく呟いた。彼は今迄こうした自分行為を善いとも思わなかったが、自責念を起すようなこともなかった。併し、今宵彼は自分行為が責められて哀愁に捉らわれた。街灯が千耶子悲しい眸ようにうるんで見えた。彼足は何時か歩行を止めていた。不良仲間でもドンファンと云われて、秀麗な容貌と、長けた才能とを持つ彼は今夜
  • 1987年)発言集。 “ヤクザは哀愁結合体。そこにあるは、権力、圧力、貧困におびえる姿だけ。” ― 猪野健治により伝えられる発言。 ““組”は前科とか国籍とか出身とか経歴を一切問わない。ただ、一つ集団だ。だから、社会底辺で差別に苦しんできた人間にとって、“組”は憩い場となり、逃避場となり、連帯の場となる。”
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示