検索結果

  • 夢野久作の少女地獄』(ゆめきゅうさくしょうじょじごく)は、1977年に製作された日本映画。夢野久作の小説『少女地獄一篇「火星の女」を日活ロマンポルノ作品として映像化。原作の展開とは一部異なる。 名門カトリック系女学校に通う甘川歌江は、風変わりで活発な性格と浮世離れした容姿から「火星
    6キロバイト (912 語) - 2024年3月26日 (火) 00:43
  • 少女地獄』(しょうじょじごく、旧仮名:せうぢよぢごく)は、探偵小説作家夢野久作の書翰体系式短編小説集。1936年(昭和11年)に黒白書房から刊行された。そのうち「殺人リレー」のみ『新青年』昭和9年(1934年)10月号に掲載された。 何んでも無い 医師・臼杵前に可憐な自称19歳の少女
    2キロバイト (316 語) - 2024年2月7日 (水) 14:37
  • 火星の女(かせいおんな) 夢野久作の短編小説。短編集『少女地獄』に収録。 上記小説を原作とする映画『夢野久作の少女地獄DVD題。 このページは曖昧さ回避ためページです。一つ語句が複数意味・職能を有する場合水先案内ために、異なる用法を一覧にしてあります。お探し
    306バイト (106 語) - 2020年7月26日 (日) 08:25
  • バーナード嬢曰く。 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    『黒死館殺人事件』(小栗虫太郎/河出文庫/2008年刊) 『ドグラ・マグラ』上・下巻(夢野久作/角川文庫/1976年刊) 『シャーロック・ホームズ宇宙戦争』(マンリー・W・ウェルマン&ウェイド・ウェルマン 深町眞理子:訳/創元SF文庫/1980年刊) 18冊目 『少女地獄』(夢野久作/角川文庫/1976年刊) 『黙示録3174年』(ウォルター・M・ミラー・ジュニア…
    62キロバイト (8,458 語) - 2024年4月22日 (月) 02:52
  • 大槻ケンヂ (カテゴリ 雑多な内容を箇条書きした節ある記事 - 2014年1月-6月)
    江古田ちゃん(2019年、TOKYO MX、AT-X) - オーケン役 かくしごと(2020年、TOKYO MXほか) - もりどくん 役 火星物語(1998年) - ラディス・ランバート 役 「筋肉少女帯#タイアップ一覧」も参照 カネボウフーズ(現・クラシエフーズ)「ホームラン軒」 - 関根潤三、 村田和美と共演。 マツダ・ファミリア(1994年)…
    81キロバイト (9,154 語) - 2024年6月1日 (土) 20:47
  • 少女地獄 作者:夢野久作 書誌情報 書誌情報詳細は議論ページをご覧ください。   白鷹秀麿(しらたかひでまろ)兄 足下 臼杵利平  小生は先般、丸の内倶楽部(くらぶ)庚戌会(こうぼくかい)で、短時間拝眉(はいび)栄を得ましたもので、貴兄と御同様に九州帝国大学、耳鼻科出身