検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 後日談をオリジナルストーリーで描いたものとっている。監督は李相日、出演は松重豊(禅智内供)、井川遥(トメ)、小山颯(保吉)など。 2016年10月26日、BS朝日、世界の文学がわかる!あらすじ名作劇場でわらしべ長者、猿蟹合戦とともに放送。 半透明なふたり -…
    5キロバイト (750 語) - 2024年2月14日 (水) 22:47
  • 『一度死んでみた』(2020年・浜崎慎治監督) 『騙し絵の牙』(2021年・吉田大八監督) 『ホリック xxxHOLiC』(2022年・蜷川実花監督) 『半透明なふたり』(2022年・浜崎慎治監督) 『No Return(2023年・吉田大八監督) 2007年 第30回日本アカデミー賞 優秀編集賞『嫌われ松子の一生』…
    3キロバイト (186 語) - 2023年7月26日 (水) 12:27
  • ai(2024年3月8日公開、パルコ) - 久我 役 宝島(2025年公開予定、東映 / ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) - オン 役 半透明なふたり(2022年6月8日、YouTube) - 主演・龍也 役 プレーンズ(2013年12月21日、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン) -…
    63キロバイト (8,096 語) - 2024年5月21日 (火) 22:07
  • 半透明なふたり 短編映画(2022年) ※永山瑛太、川栄李奈出演 ACC CMフェスティバル フィルム部門 ベストディレクター賞(2015年) ACC CMフェスティバル フィルム部門 Aカテゴリー グランプリ(2016年) au三太郎シリーズ 半透明なふたり 短編映画 ショートショートフィルムフェスティバル…
    4キロバイト (470 語) - 2023年12月18日 (月) 09:13
  • 長江崚行 (カテゴリ Wikifyが必要項目/2019年1月)
    night-(2017年) - 御池万夜 役 桃源郷ラビリンス(2019年) - 坂田銀牙 役 文豪ストレイドッグス BEAST(2022年) - 江戸川乱歩 役 半透明なふたり(2022年) 死が美しいなんて誰が言った(2023年) - 主演・レイ 役 「バイトしないの?天授くん」(2019年) - 白藤かつき 役 朗読劇「僕のAIルク」(2020年)…
    26キロバイト (2,625 語) - 2024年6月1日 (土) 10:21
  • 川栄李奈のサムネイル
    川栄李奈 (カテゴリ 経歴が年譜のみにっている人物記事)
    地獄の花園(2021年5月21日、ワーナー・ブラザーズ映画) - 佐竹紫織 役 変家(2024年3月15日、東宝) - 柚希 役 ディア・ファミリー(2024年6月14日公開予定、東宝) - 坪井奈美 役 半透明なふたり(2022年6月8日、YouTube) - 主演・文 役(永山瑛太とダブル主演)…
    95キロバイト (12,999 語) - 2024年5月16日 (木) 23:31
  • WAY〜反逆の愛情〜 半透明 CHANGE MY LOVE 心の中の空 DIARY 見つめ合う言葉 PLAY LOVE STRIPE ZONE 夢見る時間(とき) テレビ西日本『マニアマニエラ』テーマソング。 番組ナビゲーターの松尾幸一郎とたけるもコーラスで参加。 幻想の理想 OPENING 桜の道 ふたり ENDLESS…
    4キロバイト (404 語) - 2022年5月31日 (火) 04:34
  • - 護野助手 役 花束みたい恋をした(2021年1月29日公開、土井裕泰監督) あの頃。(2021年2月19日公開、今泉力哉監督) - アール 役 死刑にいたる病(2022年5月6日公開、白石和彌監督) - クラタ 役 半透明なふたり(2022年6月8日、YouTube) - ヒロ…
    10キロバイト (1,149 語) - 2024年5月28日 (火) 00:31
  • レコード盤は半透明の黄緑色で、ピクチャーレーベルである。 レコード盤とカセットテープ(CAR-1014)では収録内容が異なる。カセットテープには「不思議ピーチパイ」及び「ハリケーン・キッド」の2曲が未収録であるが、「パパとふたりだけにして…
    6キロバイト (642 語) - 2022年5月3日 (火) 08:20
  • プロデューサーは島田昌典。 この曲をもとに山口保幸監督が短編映画を制作し、YouTubeで公開された。 だいじこと 半透明人間 花束 (instrumental) だいじこと (instrumental) 半透明人間 (instrumental) [脚注の使い方] ^ RIAJ 2019年12月度 ^ “Billboard…
    6キロバイト (140 語) - 2023年12月8日 (金) 13:31
  • LABELより再発。 本作はジャケット写真がシースルーの用紙を被せた二重加工にっている他、CDケース裏側も半透明っておりCD盤面(沢田の写真が刻印されている)が見えるなど、ユニークデザインとっている。またインナーフォトでは様々ファッションスタイルの沢田を見ることが出来、同一スタイルのバリエーショ…
    3キロバイト (328 語) - 2023年9月10日 (日) 08:32
  • っている新規描き起こしイラストのスペシャルカードが9種類含まれていた。 2009年6月に第1弾が、2009年9月に第2弾が発売された。各30種類。1パック4枚、1BOX20パック入り。全てプリズムシート状に半透明でベタ印刷されたキラキラカード仕様とっている。…
    19キロバイト (3,309 語) - 2018年12月1日 (土) 22:51
  • 板状のキャラクターでは不向きだった。 新キャラクターとしてワルイージが登場した。また、キャサリンやデイジーは任天堂からの提案により登場が決まった。 Wii版 ワルイージの眼光が半透明に、クッパステージの溶岩やコートの色が暗く
    15キロバイト (1,520 語) - 2024年3月10日 (日) 06:29
  • 鉄骨くん(佐藤マコト) となりの関くん じゅにあ(森繁拓真) 殿といっしょ(大羽快) トランジスタにヴィーナス(竹本泉) トランスルーセント〜彼女は半透明〜(岡本一広) 鳴かせてくれない上家さん(古日向いろは、原作:更伊俊介、監修:内川幸太郎) ナジカ電撃作戦(原作:スタジオ・ファンタジア、作画:田代琢也)…
    35キロバイト (3,479 語) - 2024年5月16日 (木) 08:14
  • ARIAシリーズのディスコグラフィ (カテゴリ Wikifyが必要項目/2019年1月)
    作曲・編曲:妹尾武 星まで続く想い 作曲:笹子重治 / 編曲:Choro Club 子供の時間 作曲:沢田穣治、編曲:Choro Club おかしなふたり 作曲:秋岡欧 / 編曲:Choro Club いつか来た道 作曲・編曲:妹尾武 篝火のノクターン 作曲・編曲:妹尾武 コッコロ -オルガンVer…
    28キロバイト (2,464 語) - 2024年1月13日 (土) 01:26
  • 攻撃判定を持つ。 ゲンシカイオーガ カイオーガの原始の姿。高さが9.8mと通常時の二倍以上に大型化することに加え、全身から発するエネルギーはおろか肉体そのものまでが半透明の海水と化すなど、より海そのものに近づいた壮麗存在とった。体表面の青い皮膚はサファイアのよう
    143キロバイト (18,982 語) - 2024年5月17日 (金) 12:00
  • BS-TBSのサムネイル
    BS-TBS (カテゴリ 外部リンクがリンク切れにっている記事/2014年4月)
    BS朝日、BSテレ東に次いで3番目に多い。なお、字幕の背景は半透明である。画面右上に表示される長方形枠の字幕マークは2013年7月のマスター更新までは16:9サイズ(ハイビジョン画質)の作品と4:3サイズ(SD画質)の作品で表示位置が異っていたが、その後、16:9サイズの表示位置に統一されている。…
    72キロバイト (6,741 語) - 2024年5月27日 (月) 01:27
  • った。 それまでのシリーズ作品ではタイトルの「ふたりはプリキュア」の通り、主人公は二人組であり、変身や技も二人一緒に行う・二人一緒でしか行えないことが特徴であった。本作ではプリキュアを5人とし、しかも各々が単独で変身したり技を使える設定として、シリーズの転機と
    245キロバイト (37,058 語) - 2024年5月9日 (木) 05:39
  • - 11月号はゲスト連載) - 2013年3月号)(※2013年5月号に『笑って!外村さん』とのコラボレーション漫画『笑って!サチウス』掲載) 半透明勤務 薄井さん(来瀬ナオ、2011年2月号(2 - 4月号はゲスト連載) - 2013年4月号) 先生だって嘘をつく。(にょりこ、2011年6月号(6…
    32キロバイト (5,486 語) - 2023年10月5日 (木) 22:25
  • となりのトトロ (カテゴリ 外部リンクがリンク切れにっている記事/2018年3月)
    毛は白い。半透明たり姿を消す事ができる。中トトロといっしょに行動する。3匹の中では最初にメイに発見され、追いかけられた。普段は手は描かれていないが、オカリナを吹いたりする際に毛の中から出ている。大きさは、小狸(子ダヌキ)くらい。上記の中トトロと同様に庭に大木を生やした場面で、持っていた小さなふた葉を食べた。…
    120キロバイト (15,300 語) - 2024年5月4日 (土) 03:56
  • 木犀の銀の音いろにさりげき羞らひの眸(め)に触れじとはする そんなことちつともないと言ふ貌(かほ)に半透明な心臓がのぞく  木霊 いつせいに木霊(こだま)があげるときのこゑ瞳(め)だけのこして己(おれ)は消え去る 隠花属太古の瘴気をたくはへて谿谷はもう秋を見すてる 蘚苔も夜の猫族も威をふるふ退化の窗は北を指したり
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示